おはよ。東京都 三鷹市(三鷹、井の頭公園、三鷹台)、武蔵野
市(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、小金井市(東小金井、武蔵小金井
新小金井)、練馬区(上石神井、武蔵関)、調布市(調布、西調
布、深大寺、布田、国領、飛田給、つつじヶ丘、仙川)、西東京
市(田無、東伏見、西武柳沢)、府中市(多磨、白糸台、武蔵野
台、多磨霊園)、杉並区(西荻窪、荻窪、久我山)密着
年中無休 税理士&行政書士&認定経営革新等支援機関
相続 起業 フリーランスの確定申告に強い三鷹駅徒歩1分
三鷹中央通り沿いにある 税理士事務所 水原会計事務所
相続・ 顧問税理士・節税相談 駆け込み寺( 税金駆け込み寺)
で頑張る野良うさぎです。(^-^)/
今日は猛暑の週明け。がんばろ。
昨日、東京都武蔵野市境(武蔵境駅)在住で、
飲食業で起業・開業したばかりのお客さんに、
地域域密着・年中無休の個人事業の起業・開業(店)会社設立
(法人なり)・確定申告・準確定申告・相続税申告書・遺言書
作成、生前贈与無料相談のとき(税金駆け込み寺)、いろいろ
聞かれたんだな。
「先日、会社を退職し長年の夢だった飲食業で起業した
ばかりです。開店にあたり、飲食業のメニューの構成を考え
ていたところ、、知り合いの同業者からABC分析すると
いいよと聞いたのですが、ABC分析とは何ですか、
ほんとうに有効なのでしょうか」なんだな。
三鷹駅前徒歩1分にある税金駆け込み寺(水原会計事務所)は
起業・開業・創業融資や会社設立を専門得意分野としている
関係で、起業・開業の相談や会社設立等の相談が多い
んだな。
ABC分析はは飲食店(飲食業)にかぎらず、いろんな業種で
使われているんだな。ただし、知らない人も多いんだな。
重要なのは、ABC分析だけでは不十分で、クロスABC分析
までしないと、効果は半減するということなんだな。
今回は飲食店なので、飲食業の典型的ケースで説明してみる
んだな。
まず、ABC分析についてなんだな。
ABC分析とは、まず、メニューを
A:全売上高の上位約70%を占めるメニュー
B:同じく上位20%を占めるメニュー
C:同じくく残りの10%を占めるメニュー
に分け、B~Cを検討し取捨する方法
なんだな。
次に、クロスABC分析に関してなんだけど、
クロスABC分析をするには、まず、それぞれのメニューの
一定期間を粗利益を計算し、同じくABC分類するんだな。
なお、粗利益というのは売上高から材料費を除いた大まかな
利益のことを言うんだな。
粗利が出なければ商売するだけ赤字になるから、お店ならすぐ
たたんだ方がいいともいえる生きる死ぬかの利益ともいえる
んだな。
次に縦軸に粗利益のABC分析結果を、横軸に売上高のABC
分析結果をプロットするんだな。
そうすると、売上高ABC分析ではC評価でも、粗利益ABC分
析ではA評価に位置するものが一目瞭然なんだな。また逆も然り
なんだな。
足をひぱっているメニューや力を入れたくなるメニューが丸見え
になるんだな。儲かっているメニューのみえる化ともいえる
んだな。このような分析手法をクロスABC分析
と呼ぶんだな。
もちろん、あくまでもクロスABC分析といえど、
メニューを決める際のたたき台になるだけで、
最終的には、経営者の戦略や経営方針が
重要な影響を及ぼすのは言うまでもないんだな。
では、今日はこのへんでー。