【吉祥寺 武蔵野市 三鷹市税理士 相続無料相談 おすすめ 口コミ 評判】遺留分侵害額請求権とは | 三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹市下連雀にある税理士&行政書士事務所で頑張る足軽ブログ。三鷹税理士事務所での侍大将、将軍を目指す山あり谷あり人生を描きます。また、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、小金井市(武蔵小金井、東小金井)の地元情報他も書きます。

おはよ。東京都三鷹市(三鷹、井の頭公園、三鷹台)、武蔵野市

 

(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、小金井市(武蔵小金井、東小金井

 

新小金井)、練馬区(上石神井、武蔵関)、調布市(調布、西調布

 

深大寺、布田、国領、飛田給、つつじが丘)、西東京市(田無、東伏見

 

西武柳沢、田無)、多磨、白糸台、武蔵野台、多磨霊園(府中市)密着 

 

年中無休  税理士&行政書士&認定経営革新等支援機関

 

三鷹駅徒歩1分 ●起業●相続●フリーランスの確定申告に強い

 

三鷹中央通り、三鷹市下連雀の水原会計事務所「相続・顧問税理士・

 

節税駆け込み寺」(税金駆け込み寺)で頑張る野良うさぎです。(^-^)/

 

 

今日は曇りの週明け。がんばろ。くもり

 

 

昨日、東京都武蔵野市吉祥寺本町在住のお客さんに、

 

地域密着・年中無休の起業・開業(店)会社設立(法人なり)・

 

創業融資・顧問税理士・相続税申告・遺言者作成無料相談

 

のとき【相続・顧問税理士・節税駆け込み寺】(税金駆け込み寺)、

 

いろいろ聞かれたんだな。

 

「遺留分減殺請求権のことは聞いたことあるのですが、

 

中身がよくわかりせん。

 

遺留分を主張できる人の範囲と遺留分の対象となる財産

 

の範囲はどこまでなのかも教えていただけないでしょうかはてなマーク

 

なんだな。耳

 

 

よく聞かれるんだな。あせる

 

遺留分については憶えやすい覚え方

 

があるので、いつも同じアドバイスを

 

しているんだな。べーっだ!


 

相続分の侵害に対する法律上の請求が

 

遺留分の減殺請求権であることはよく

 

知れれているんだな。

 

注意してほしいのは、今は遺留分減殺請求ではなく、

 

遺留分侵害額請求(2019年7月1日から法制度が変更)

 

というんだな。うーん

 

以前の「遺留分減殺請求」では、請求の対象が財産の「物」

 

であり、請求されると遺留分に相当する財産を返還

 

しないといけない不都合があったからなんだな。

 

目ぼしい相続財産が居住用の土地家屋しかない場合

 

を考えればその不都合は明らかなんだな。アセアセ

 

新しくできた遺留分侵害額請求制度では、

 

遺留分の侵害額として、物ではなく、金銭で請求する制度

 

なんだな。真顔

 

なお、遺留分の請求を受けた者が、

 

すぐに金銭を準備することができない場合、

 

裁判所に支払期限の猶予を求める制度も

 

あたらしくできているんだな。目

 

 

相続財産は本来、相続を介して、

 

古い世代から新しい世代に

 

下流に流れていくのが自然だと思うんだけど、

 

この流れに沿って、本来もらえるはずの人

 

の取り分が多く決められているんだな。目

 

兄弟姉妹には遺留分はなく、相続人が

 

おじいさん、おばあさんのだけの場合だけ

 

遺産の1/3で、それ以外は1/2と

 

おぼえておくと間違いないんだな。ひらめき電球


 

稀なケースで相続人が配偶者と祖父母

 

だけの場合の遺留分をよく誤解している

 

人がいるので要注意なんだな。

 

この覚え方なら、たぶん間違えることはないんだな。ひらめき電球


 

次に、遺留分の対象となる遺産の

 

範囲もよく誤解しているので

 

要チェックなんだな。目

 

1.死亡時の相続財産-債務総額

 

2.相続開始前の1年以内の贈与

 

3.相続人への過去の特別受益財産(贈与財産)

 

なんだな。

 

3は例えば起業のために出してあげるお金なんかが

 

典型かも。ウインク


 

なお、ある相続人を害することを意図した

 

贈与は期間の限定がないことは

 

要注意なんだな。ひらめき電球

 

なぜなら特定の人に財産を、死亡の

 

2年前にごっそり贈与したのでは

 

残された相続人はたまらないから

 

なんだな。にひひ


 

なお、遺留分の遺留分侵害額請求は新しいものから

 

古いものにさかのぼるし、遺贈分のあとに

 

贈与分の侵害額請求がなされることも

 

知っておいてほしいんだな。チョキ


 

あと、遺留分侵害額請求に関して、ぜひ時効の関係で

 

おぼえておいてほしいのは、その遺留分侵害額請求は

 

「相続の開始及び遺留分の侵害額請求すべき贈与または

 

遺贈があったとを知った時」から1年で

 

短期消滅時効にあうということと、

 

たとえ、知り損ねても相続開始から

 

10年経過した時時効で完全に消滅する

 

ことなんだな。

 

どちらも要注意なんだな。べーっだ!


 

では、今日はこのへんでー。パー