40〜50代くらいの人が馴染みあるゲームを挙げてみる! | 令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

任天堂やセガのゲームが主に好きな僕ですが、カプコン等のゲームも好きなゲーマーですwと言うか最近はレトロゲームしかしてないようなwあとアニメも好きです!ラブライバーでもあるのでよろしくです

テーマ:

どうも、テトリスです!
皆さんは何のゲームが馴染みありますか?
ゲームはファミコンから家庭用ハードが始まりで、その当時としては高橋名人等が有名だった時代でありましたがファミコン世代の人であればその当時に戻りたいなんて思うのではないでしょうか?
という事で今回は40〜50代くらいの人が馴染みあるゲームを挙げてみようと思います!とは言ってもこれは僕の偏見と独断に過ぎないのでwでは

スーパーマリオブラザーズ
テニス
ゴルフ
スターフォース
スターソルジャー
魔界村
キン肉マンマッスルタッグマッチ
忍者ハットリくん
北斗の拳シリーズ
仮面ライダー倶楽部
オバケのQ太郎ワンワンパニック
グラディウス
ツインビー
グーニーズ
がんばれゴエモン
影の伝説
キャプテン翼
ソロモンの鍵
高橋名人の冒険島
ドラゴンボールシリーズ
六三四の剣
ドラゴンクエストシリーズ
ファイナルファンタジーシリーズ
ゲゲゲの鬼太郎妖怪大魔境
ナムコットシリーズ
忍者じゃじゃ丸くん
迷宮組曲
ポケットザウルス
ヘクター87
燃えろ!!プロ野球
沙羅曼蛇
桃太郎伝説
ウィザードリィ
コナミワイワイワールド
ダブルドラゴン
くにおくんシリーズ
ロックマンシリーズ
スーパーマリオブラザーズ3
シティコネクション
スペースハリアー
バブルボブル
R-Type
魂斗羅
グラディウスII
獣王記
ダライアス
源平討魔伝
妖怪道中記
ファンタジーゾーン
アウトラン
ハングオン
ワンダーボーイモンスターランド
ゴールデンアックス
ガンフロンティア
メタルブラック

まあこんな所でしょうけど案外ファミコンの方が多かったですねw
やはり40代くらいで言うとレトロゲームを買いに行くと言って買ってくるものがやっぱファミコンの方が多いというイメージではあるんですよね!まあそういうのってYouTubeの動画とか見てると思い出に浸りながら語ったりなどする動画もよく見かけたりするんで世代の人にとっては大事な存在なんだろうなというのは感じたりもするんですよね!ただファミコンだけとは限らずやっぱゲームセンターに行くとアーケードゲームをプレイしに行ってた事も有り得ると思うので今回アーケードゲームも入れてみたんですよね!まあ恐らく知らないタイトルもいくつかあるかと思われますが例えばこのアーケードゲームがあったからこそPCエンジンもしくはメガドライブを買ってプレイしたなんて思い出も実はあるんじゃないかという理由から敢えて入れてみたわけなんですよねwただ80年代というと世代というわけでないのでまあ実際どんな時代だったとかあまりよく知らないんですけどジュークボックスもあった時代でもあったはずなのでそれで音楽聴いてたなんて事もあったかと思いますw
これ以外にも実はこんなゲームをプレイしたなんて事もあるはずなのでもし何かあればコメントでもOKなのでよろしくお願いします!