城ヶ崎海岸ピクニカルコース~自然研究路 | 伊豆高原日記

伊豆高原日記

伊豆高原不動産別荘を販売してる営業マン日記伊豆高原ブログです
伊豆高原の不動産のこと、伊東市の宣伝、当社ミモザリゾートの一日の出来事、書いてます

皆さん、『城ヶ崎海岸』 知ってますよね

 

伊豆ファンならもちろんだと思いますが、、、

 

でも、全部知ってますか?

 

 

ちなみにこんな感じね

 

私も、正直全部は把握していなかったので、

 

こりゃ、城ヶ崎の別荘を売るものとして、

 

把握しなきゃお客さんに説明できない!

 

 

ということで、

 

行って参りました(走ってきました💦)

 

 

ミモ座リゾートから国道を下り、

 

城ヶ崎海岸駅

 

 

そこから富戸港まで行きます

 

少し南下したところに

 

城ヶ崎ピクニカルコースの案内があるので、

 

それに沿って行ってみましょう!

 

まず最初に見えてくるのが、

 

魚見小屋

 

昔はボラ漁が盛んで、

 

ここで魚群を見て、船に知らせていたらしいですね

 

 

で、もう少し進むとボラ納屋があります。

 

次は『砲台跡』

 

ここにも砲台をつくって、黒船を待ち受けていたとは、、!

 

城ヶ崎ピクニカルコースは段差や階段はあるものの比較的走りやすいですね

 

また、ろころどころに

 

このような石標があります

 

これは根のことで、

 

釣り座として有名です。

 

この日も釣り人がいましたが、

 

『かどかけ』は波をかぶることが多いようで、

 

十分注意が必要とのこと

 

さあ、皆も知ってる城ヶ崎の吊り橋につきましたよ

 

ここには、つばくろ島があり

 

東南アジア方面から渡来するアマツバメの繁殖地で有名です

 

ちょうど今の時期は繁殖期でもあり、たくさん飛んでました

 

『穴口』を通り、どんどん進むと

 

『ニューヨークランプミュージアム』に出ます

 

蓮着時を通り抜けると、

 

ここからは、

 

城ヶ崎自然研究路です

 

この自然研究路は、正直言って、

 

ピクニカルコースと違って少し危ないです

 

起伏に富んでおり、慣れていないと走れないですね(笑)

 

日中でも暗く、まるで、ジュラシックパークの森のようです💦

今の時期は、草葉も生い茂っていて、

 

歩きづらいので冬場の方がいいかもしれません

 

 

蓮着時を過ぎたところに、

 

ほんと、樹木が石を食ったような感じになってます!

 

その先に、有名な

 

俎岩(まないたいわ)があります。

 

流罪になった日蓮大聖人がこの俎岩に置き去りになった話は

 

伊東の歴史本でもでてきます。

 

この奥の院で日蓮上人をすくった方々が供養されています

 

灯明台

 

この眺めのよい場所を独り占めして、エネルギー補給

 

そしてやっと着きました

 

かんのん浜

 

ここで、あの有名なポットホールを見に行こうと思ったけど、、

 

ちょっと波高そうだったので、断念💦

 

勇気ある撤退も時には必要です

 

 

次は、いがいが根

 

聞いたことあると思います。

いがいが、してるでしょ!

 

 

城ヶ崎別荘地に駐車場トイレがあり、

 

そこからこの『いがいが根』に来ることができますよ

 

 

さあ、ここから伊豆高原駅裏の『橋立吊り橋』まで!

 

と、思いましたが、、、、

 

 

14時10分の『あぶない刑事』に間に合いそうもなかったので(笑)

 

 

ここで退散💦

 

来月に、いがいが根から八幡野港まで行ってきます

 

 

途中、『大淀小淀』の自然のプールで、

 

そのままドボンと海に入るのが楽しみです

 

 

ご期待下さい