おはようございます太陽

 

GWの帰省旅録、

いよいよラストです飛び出すハート

 

 

遊園地のような刈谷パーキングエリアを出た後は、

こどもたちが熟睡してくれたのでひたすら東京に向けて走らせて・・・車

 

上差したくさん遊んでもらってバタンキューにさせよう、作戦大成功でニヤつく夫と私ニヤリ

 

お腹減った~~~~!!

っとこどもたちが騒ぎ出したときに

近かった駿河湾沼津サービスエリアに立ち寄りました!

 

事前に助手席でほぼ寝ていた夫が調べてくれていた

狙いのレストランへ向かってGO!!!

 

上りパーキングエリアですが、

ぜひともオススメしたいところがコチラのお店下差し

 

おさかな丼屋とと丸食堂

 

食べログも◎なのですが、

こどもたちもビックリするくらい

めちゃくちゃ美味しかったんですデレデレ

 

 

我が家が注文したメニューは、

じゃんっっ!!

 

富士山大漁富士山丼富士山

 

店内に貼られていいた写真より

はるかに具材がもりもりな丼!

 

これで5,500円なんてコスパ良すぎですおいで

 

我が家の長女・次女・三女は

海鮮大好きなのでキャーっと大興奮!

 

ついでに夫と私も大興奮!

 

「食べ切られるかな?」っと心配でしたが、

ネタは特盛ですがご飯の量はそこまでだったので

家族5人(大人2人・小学生1人・未就学児2人)でペロリでしたイヒ

 

まだ生後3ヶ月の四女は食べまくる家族たちを横目に

ミルクをごくごく~にっこり

 

お店のあるフードコートエリアに

ミルク調乳用のお湯も置かれていたので

待ち時間に四女のミルクも準備できて便利でした★

 

夫はこの日から・・・

『やっぱり美味しい物・・・いいいよね。』

っと謎のグルメ発言をし出して

次に行きたいお店をピックアップし始めています。笑

 

でも子連れ・ベビ連れで気軽に行ける美味しいお店ってなかなかないんですよね~。

 

まさかサービスエリアで

こんなにも美味しいものが手ごろに食べられるとは思っていなかったので

ぜひ子連れ・ベビ連れで高速乗って寄れるならば寄ってほしいお店です!

 

『また行きたい!』

っと思わずにはいられない我が家的ナンバーワンフードでしたニコニコラブラブ

 

そしてお腹いっぱいになったので

眠気覚ましに適当に購入したサービスエリア外の

カフェラテが絶品でした飛び出すハート

どうしてもこどもがまだ小さくて多いと

なかなか観光地に行けないので

サービスエリアで完結して楽しめちゃう旅行は最高でした花

 

この後は少し渋滞に巻き込まれて、

最後に海老名サービスエリアにも立ち寄りソフトクリームを食べて

おうちまで帰りましたニコニコ

 

帰路は10時間にも及ぶなが~い移動でしたが、

パーキング・サービスエリアで四女のミルクおむつ替えができて、

三姉妹も適宜動き回って楽しんでくれて、

トラブルもなく旅んも締めくくりまで良い思い出になりましたスター


 

そして、、、いま新しい旅の計画を練っています!

 

いままでは「なるようになる!」っとすぐ計画をしていた我が家ですが、

さすがに0歳児を含む6人家族での旅行になると慎重に計画をしてしまいます。

 

また楽しい思い出がたくさん作れますようにびっくりマーク

 

さて、本日も笑顔で頑張っていきまっしょいニコニコ飛び出すハート