看護師さんから見た究極のマーケティング | 共感ファン化!伝わるしゃべくり講師*ライブ集客/スピーチ*武井美柚希

共感ファン化!伝わるしゃべくり講師*ライブ集客/スピーチ*武井美柚希

共感ファン化できる伝え方の専門家
ライブ集客やスピーチで何を話したらいいかわからない。
緊張して想いを伝えられない。

伝え方・話し方のお悩みをレスキューする!

伝わるしゃべくり講師
武井美柚希

無事に退院しました〜♡

想定外の10日間の入院

は流石に長かった〜!

 

 

12年前に乳ガンで入院した時でさえ、

驚異的な回復で8日で退院したから、

入院日数、更新しました。

 

 

 

 

 

伝え方を変えるだけで

売上アップ!

<売れる♡伝え方コンサルタント>

武井美柚希です。

 

 

 

毎日のようにコロナに感染した人が

入院してくる中、

入院の準備やら1人1人の薬の対応やらで、

目まぐるしく動いている看護師さんには、

本当に頭が下がります。

 

 

 

今回の入院期間中、

延べ30人以上の看護師さんが

関わってくださる中で、

 

 

 

またこの看護師さんにお願いしたいなぁ

っていう人と、

そうでない人がいるとこに気づきました。

 

 

 

皆さん、お仕事として

やってくださることは同じです。

 

 

 

 

じゃあ何が違うのか?

 

 

 

それは、相手(患者さん)の

求めていることをいかに形にしてくれるか?

 

 

ということなんです。

 

 

 

 

例えば私でいうと、

入院から5日ぐらいは喉が痛くて、

飲むことも食べることも出来ず、

点滴で繋がれていました。

 

 

 

そんな私に普通の食事を出されても、

手をつけることが出来ないんです。

 

 

 

そんな中、1人の看護師さんが、

ごはんをお粥にしたら喉に通るかしら?

 

 

 

カロリーメイトのゼリーを

毎食付けることも出来るから、

それだったら少しお腹に入るんじゃない?

 

 

と、いろんな選択肢を与えてくれました。

 

 

 

 

私は食事のリクエストが出来るなんて知らないので、

入院中は点滴で対応するしかないって、

諦めてたのだけど、

 

 

 

少しでも自分の口で食べたり飲んだり

出来るようになったら、

みるみる回復してきたんです。

 

 

 

 

 

 

 

たまたま入院中だったので、

看護師さんの対応から感じたのですが、

 

 

これって何も看護師さんに

限ったことではなく、

 

 

日頃の私たちのビジネスにも

言えることだなぁって思います。

 

 

 

以前、尊敬する方から

マーケティングを教わった時に

教えていただいたことが、

 

 

 

マーケティングとは大切な人が、

本当にして欲しいことを

形にしてプレゼントすること

 

 

 

 

って聞いて、

ものすごく腑に落ちたことがあります。

 

 

 

特別に何かカッコイイことを

するのではなく、

 

 

目の前の相手が困っていることを

ヒアリングして、

 

 

その人が本当に望むものを

手にするお手伝いをする

 

 

ことなんです。

 

 

 

『マーケティング』って言葉だけ聞くと

小難しく聞こえるけど、

 

 

 

 

そう考えたら、

マーケティングの材料って

 

 

日常の中にたくさん溢れてますよね♡

 

 

 

集客ができない

 

リストが増えない

 

 

 

そんなお悩みをよく聞きますが、

 

 

 

あなたの理想のお客様が

本当に欲しいことは何なのか?

 

 

 

という視点で見てみると、

提供する側とお客様のズレに

気付くかもしれないですね♡

 

 

 

 

 

 

 

LINE公式では、

『50歳からの私を生きる』

をテーマに働き方、ライフスタイル、

これまでの経験やスキルを

必要な人に届けて感謝されて

お金をいただく♡

 

50歳から始める起業•福業の

基本のキ

そんなテーマをお届けてしています。

 

 

<本当にやりたいことの見つけ方>
<お客様からYESを引き出すクロージング♡
5つのポイント>PDFと
<幸せ起業の始め方♡5つのステップ>
無料LINE講座をプレゼント中
🎁



公式LINEのご登録はコチラです!
   下矢印  下矢印 下矢印
友だち追加

 

 

 

 

 

 

武井美柚希♡プロフィール


image

武井美柚希(たけいみゆき)59歳

夫、長男(29歳)次男(26歳) 
3人の孫のグランマ

話す仕事37年
フリーアナウンサー歴11年
キャスター、レポーターとして、
TBS、テレビ東京、山梨放送に出演。
延べ300人にインタビューする中で、
相手の強みや輝きを見つけ、
魅力や想いを引き出すスキルを学ぶ。


ブライダル司会歴24年
約2500組の幸せのお手伝いをし、
数百人規模のご披露宴を任される。
小池百合子都知事
メンタリストDAIGOさん
歌手の秋川雅史さん
等、各界の方々が列席される披露宴を担当。

企業研修の講師歴16年
現在もビジネスマナー、
コミュニケーション、プレゼンテーション、
コーチング、キャリアデザイン等の研修に登壇している。


言語化が苦手な女性起業家さんに向けて、
商品やサービスの魅力や強みを言葉にする
売れる伝え方、

起業初期の方々の自分スタイル起業のサポートしている。
 

また、自分自身が59歳ということから、
今まで子育てや家事、仕事を頑張ってきて、
今もなお頑張り続けている50代女性が、
これまで人生をすべて肯定して、マネタイズする
<稼ぎ方><生き方><働き方>の
ライフスタイルを提案している。
 

趣味は美しく年を重ねること♡

何歳からでも美しくなれる!
今日が人生の中で一番若い日!
思いったたら吉日!
後悔しない人生を送る!
とりあえず、やってみる!


をモットーに日々を過ごしている。