「○○入り」の本当の意味 | -11kg-15%達成!「神やせ7日間ダイエット」やってみた

-11kg-15%達成!「神やせ7日間ダイエット」やってみた

アラフォーがダイエットに成功して「減量」から「ボディメイク」に移行した話

PFCバランスを意識するようになってから、それまで以上に栄養成分表示の意味や読み解き方がわかってきた。

 

そのなかで、なるほどな〜と思ったのが、タイトルの「○○入り」の本当の意味。

 

 

これからは、

「○○入り」=「○○は少ししか入ってません」

 

と読み替えましょう(笑)。

 

 

「◯◯入り」というコピーが人に与える印象は、「あの話題の○○が入ってるんだ!」という前向きな感じ。

 

だけど実際は、そうじゃない。

 

 

 

より正確には「(メインじゃないけど)少し入っている」ということ。

 

つまりサブ、脇役ということ。

 

 

 

もっとハッキリいうと「(メインじゃないから)少ししか入っていないよ」ということ。

 

 

全然ウソじゃないし、少なくて当然でさえある。

 

だってそれはメインじゃないから。

 

 

でもなぜか、メインより目立つんだよね。

 

 

主役を食ってしまうダメな脇役みたいな感じ?笑

 

悪目立ちってやつ。

 

 

 

でもそれをマーケティング的に効果があるとわかっていて、意図的にやってる。

 

ふつうじゃ売れないから。

 

 

ビタミン○入り、プロテイン入り、MCTオイル入り、などなど。

 

少しでもいいとこあるよ!って必死でアピールしてる。

 

 

それが「○○入り」の本当の意味。

 



たくさん入ってたら、もっと正々堂々、商品名に入れる。

 

まんま「プロテイン」とかね。



「○○入り」と書かれているものは、何かのついでに多少でも摂れたらラッキーくらいの気持ちで食べるのが正解かな。

 

 

 

「微糖」=「砂糖入り」

 

もうひとつ、似たような感じで勘違いしやすいコピーに「微糖」がある。

 

これも「砂糖が少し入ってる」という意味。

 

 

ただ、甘いのが苦手な人にとっては全然「微糖」じゃない。めちゃくちゃ甘い。

 

わたしはブラック派なので、初めて飲んだとき「これで微糖なら、ふつうのはどんだけ甘いの驚き」と驚いた。

 

ほとんどジュースだね。

 

 

もし缶コーヒーとか砂糖入りのコーヒーを毎日飲んでる人がいたら、それをやめるだけで2〜3kgやせる可能性がある。

 

実際、私は10代の頃はジュース類が好きでよく飲んでいたけど、やめたらそれくらいストンと落ちた。

 

 

今日、Xで見かけたのは「甘くない」というコピー。

 

これも「微糖」と同じで、「砂糖が入ってる」という意味。

 

 

砂糖を避けたいなら「無糖」「ノンシュガー」一択です。

 

 

ちなみに私は25歳くらいからほとんど白砂糖を使わなくなった。

 

たまーにお料理に使うのは、てんさい糖。


あとはハチミツ、メープルシロップ。これはヨーグルトやカッテージチーズ、オートミールにかける用。たんに風味が好きだから(笑)


それ以外(インスタで見た低カロリースイーツのレシピとか)は余計なカロリーとりたくないのでラカントを使ってます。