Hallo!

国際離婚相談カウンセラーの宮本マリーです。

 

今回のテーマは

★不倫問題の夫婦再構築の難しさ~最初の一歩は誰から?~★

 

 

夫の不倫発覚後

夫婦で話し合い再構築をする事になりました

ここからが正念場になります

いばらの道です

 

再構築をすることになったけれども

あなたは夫をまだ信用できないと思っています

あなたの心は怒っています

裏切られた哀しみ・苦しさ・悔しさ

粉々に砕け散った自尊心は回復できるのか?

崩壊している信頼関係は戻るのか?

以前のように一緒にいる安心感は戻るのか?

とても不安になっていると思います。

 

あなたの頭の中は

あんな事をしたのによく普通でいられるわね!
全く反省していないじゃない!

まだあの女と続いてるのじゃないの?

 

夫の些細な言動に対して

あの女と行った所よね?

あの女とさぞかし楽しかったでしょうね?

そんなことを考え始めたら

夫とあの女が楽しく食事をしている時

私は髪を振り乱して晩御飯の支度をし

子供に食べさせ

宿題見て寝かせて

いつもと同じ忙しい夜を過ごしていた!

という思いが湧きあがって

また怒りと悲しみが湧きあがってきます

 

こんな思いにとらわれていると

夫が何をしても何を言っても腹が立つものです

イラっとして嫌味を言ったり

責めるような態度をしていませんか?


夫側から見れば

妻に不倫がバレたが

家族と共にやり直そうと決めた

悪いことをしたとは思っている

一応妻に謝罪はした

(この時点では

自分のした事で

家族がどれだけ辛い思いをしたのか

認識している夫は少数だと思います

家族から見捨てられたくない

という自己保身のために

戻ってきた夫もいると思います)

そこには本物の愛があるのかどうか

妻も夫もわからなくなっています

 

妻のご機嫌を取るために

夫はちょっと家事を手伝ってみたり

子供の面倒を見たり

色々気を使っているつもりですが

妻は不機嫌です

話をする時も不倫が発覚する前の様に

妻は笑顔を見せてくれません

反対にとげとげしいし

常に怒られているような冷たい言い方です

 

不倫問題が勃発し再構築を決めてから

もう半年も経つ

改心して家族と共に

後の人生を歩もうと思ったのに

こんな調子では先が思いやられる

いつまで俺が下手にでなくちゃいけないんだよ!

こんなに俺が我慢しないといけないのなら

もう離婚でいい!

 

不倫された側の心の痛みが癒えるまで

(とりあえず心が通常運転になるまで)

数年かかりますが

夫は数か月あれば十分だと考えるのでしょうね

 

ここに大きな温度差があるのですが

私はまだ苦しいの!といくら訴えても

わかってくれない夫が多いのも事実です

だからと言って

何も言わないと伝わらないので

責め立てないように

苦しい事を伝えるのは良いと思います

 

それよりもあなたは

夫を再度受け入れると決めたのであれば

受け入れる準備をして下さい

 

例えばあなたが

大切な友人に

傷つけるような言葉を言ってしまい

怒らせてしまいましたが

仲直りをしたい

と思っているとします

そして、一度謝罪をしました

その時友人は許すと言ってくれました

ですがその後の態度はどこかよそよそしく

顔は引きつっています

こんな状態が続くと

以前のように仲良くしたい

という気持ちも失せてきませんか?

あきらめてしまいません?

 

じゃ、お友達にどうしてほしい?

謝罪を受け入れたのなら

前のように普通に話して欲しい

って思いませんか?

全部水に流してとは言いませんし

あなたも自分の言動が悪かった

という意識もありますよね

 

今のあなたと夫の状態はこんな感じです

夫はこの何倍もあなたを傷つけていますから

次元が違う!

と言われればそれまでなんですが。。。

 

でも

夫と再構築しようと思っているんでしょ?

じゃどうすれば良い?

夫の言動はコントロールできない

(反省や謝罪をさせることはできない)

ことを念頭において考えれば

あなたが態度を軟化させて

受け入れてあげないと

いけないのではないでしょうか?

 

そんなの夫を許したようで嫌だ!

って思いますか?
その気持ちも痛いほどわかりますが

あなたが怒ったままで

良い関係が築けると思いますか?

 

どちらかが先に愛情を差し出さないと

相手も差し出せないのですよ

卵が先か鶏が先か

最初は形式上の事(挨拶とか)だけで大丈夫

心がこもっていなくても良いんです

ちょっと笑顔を見せるだけでもオッケー

小さな卵を差し出しましょう

愛情が循環するようになれば

信頼関係も徐々に戻ってくるでしょう

(それでも長期戦は覚悟しないといけません)


夫のした事は妻を裏切る最低の行為です

その行為を許す必要はありません

ですが

夫を受け入れないと再構築は始まりません

 

夫が悪いから夫が毎日私に気を使って

私の望むことをするべき!

 

何度も言いますが

相手の言動を

コントロールすることはできません

平行線のまま

この先何年仮面夫婦続けますか?

子供が高校を卒業するまで?

どうせ一緒に暮らすなら

楽しい方がよくないですか?

  

愛情を差し出す価値がない相手

だと思うのであれば

さっさと離婚の戦略会議を私としましょう。

 

 

 

離婚経験女性の100人アンケート、まだまだ募集しております!

無記名で10分程度で済みます。

ご協力お願いいたします!

記入用紙はこちら↓↓↓

 

 

 

初回離婚相談カウンセリングのお申し込みはこちら↓↓↓

通常2時間20000円→初回のみ3000円