なんど注意しても、まったく

部屋を片付けないダンナさんに、

 

何を言っても効果なし!

 

 

 

・・・泣

 

 

 

伝えて失敗あせるになりがちな言い方

 

身近なひとの

イヤなところを変えたい!

 

 

一度ぐらいは、

考えたことがありませんか?

 

 

近い存在であればあるほど、

その性格や行動は

気になるものですよね。

 

 

 

たとえば、何度注意しても

まったく部屋を片付けない旦那さんに

 

「もういい加減に、

 部屋を片付けてよ!」

 

と怒ったり、

 

「どうして部屋を

 片付けてくれないの?」

 

と詰め寄ったりしても、

 

それで

 

「片付けてくれるようになった」

 

という話し、

聞いたことがありません。

 

 

 

それどころか、

注意されたことで

 

「責められた…」

 

と、感じたダンナさんが

 

逆ギレする、

かたくなに片付けを拒む、

あなたの欠点をあげつらう…

 

なんて行動を起こす

恐れもあります。

 

 

 

 

 

そうなってしまうと、

委縮してしまう女性を

目の当たりにしたこともあります。

 

 

小さな注意から

大ゲンカに発展すると、

修復するのは難しいですよね。

 

 

「片付けてよ」が、

禁句になってしまうことも。

 

 

 

伝える時に意識したいこと

 

片付けないダンナさんに、

どんな声をかけたらいいんだろう?

 

 

 

訪問片付けサポートでは、

「ご家族への声のかけ方」が

素晴らしいお客様に

たくさん出会わせていただきました。

 

 

 

それを参考にすると、

 

「部屋がキレイになったら

 嬉しいな~」

 

とか

 

「こんな部屋にするのが

 理想なの」

 

とか、

 

主語をあなた(ダンナさん)

ではなく、

わたし(自分)にして、

 

気持ちを素直に率直に

伝えられていましたよ。

 

 

やわらかな言い方で

その場はなごみ、

普段は散らかし放題!?

の、はずのダンナさんが、

別人のようになられることは

よくあることです。

 

 

ストレートに言いたい気持ちを

グッとこらえて、

相手が受けとりやすい言い方を

考えてみませんか?

 

 

 

言い方、伝え方は、

私も反省することが多い日々です。

 

 

難しいですよね。。。

 

 

《伝えるってむずかしいの話》

本 「元に戻して」とはどういう意味?これがないと伝わらない!


本 「家の片付け」家族のせいであきらめてない?

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)