アイドリング!!!が“末期”へ!? | みやティーのうさみみそらはなはるたまりさブログ(宮平溶解の桃郷バカリング!!!日記)

みやティーのうさみみそらはなはるたまりさブログ(宮平溶解の桃郷バカリング!!!日記)

東京の島んちゅバカなネット歴27年の私が、マジカル・パンチラインを中心にいろいろ好き勝手に送るブログです。
最近はゆるく、気が向いてる時に更新しています。

アイドル情報を扱う月刊TV雑誌「B.L.T」で毎月掲載されているアイドリング!!!連載企画「立ち読みキンシ」が今日発売の10月号(9月のTV欄掲載)で最終回だそうですね。


連載始めて1年くらいは関東版限定で2色刷りだったのに、メンバーの人気とともに全国版となりカラー刷りとなりました。かつてはアイドリング!!!が表紙飾ったこともありますよね。


アイドリング!!!を初期のころから連載を始めた雑誌だったから、今回で打ち切りなのはほんとに寂しいし、アイドリング!!!そのものが末期に入ってると思ってもいいでしょうね。


「お台場合衆国夏休みング!!!」DVDPart3、4の発売を知ったときには私はアイドリング!!!の終わりは近いなと確信し、今度のアルバムの売り上げも1万枚割れどころか、全盛期の半分の7000枚前後にも満たず、デイリーチャートも初日の10位が最高でウィークリーは10位以内どころか20位以内に入れて過去最低の順位になるかまできています。


「お台場合衆国」もあと1週間、果たしてライヴを2回行うとか効果あったんでしょうかねぇ。最初は去年が体調不良のメンバーが続出したので、体力面からライヴを1日2回するのに疑問視してたけど、今年はそんなにまで暑くないので体調不良のメンバーは少ないものの、逆にCDの売り上げもよくないし、握手会参加用でも向かいのアクアシティお台場のHMVで購入可能となってからは余裕で買えるし、お客の入りがいまいちだから別の理由から2回ライヴする必要はあったのかと思いますがね(ファンは多いといっても同じファンが2回も見てるだけだろうと思うから)。別に日比谷野外音楽堂(野音)ライヴあるからというたくさんやるということもあるけど、ライヴは9月22日と23日。今からそんなにやっちゃってどうするのって感じがしますけどね。

チケットの販売状況もどうなってるかわからないが、公演日まで余裕で売れ残るでしょう。そもそも2日3公演する必要はあるでしょうか?私は今からでもいいから可能なら2公演に減らしてもいいと思いますがね。これで延べ1万人余り動員しましたといっても大半は同じファンが2回も3回も見に行ってる人だからあまり意味がありません。


私は今月16日でファン様デビューしてちょうど2年になりましたが、おととしの冒険王は9人全員の参加なので週2~3回、去年の冒険王はほぼ毎日ながらライヴのない日も土日に何日かあったりでせいぜい1回ずつ。だからメンバーも他の仕事やプライベートができたように思えるが、今年はライヴがやらなかったのは1日だけ(おとといは握手会&神宮でデリバリングがありましたからね)、しかも2回公演が多いからメンバーのスケジュールが過密すぎて、プライベートが充実できない人だって出てきているはず。これでさらにメンバーの誰かが新型インフルエンザにかかったら大パニックは避けられないでしょう。今回のすぅちゃんこと森田涼花は「シンケンジャー」の仕事でかかったのでアイドリング!!!の仕事では直接関係ないけど、これがアイドリング!!!の仕事ならそうとうなダメージをくらうでしょうね。あと1週間だけど決して「ない」とはいえませんからね。


おとといと昨日行われたAKB48の武道館ライヴにもメンバー数人が新型インフルエンザにかかり不参加を余儀なくされました。出られなくなったメンバーはほんとに気の毒なんですけどね。


アイドリング!!!の夏の状況が今後を左右するといっても過言ではないですね。おととしはCDデビューしてこれから成長するという時期、去年は絶頂期、そして今年は末期に入る時期。今後さらに低迷を加速するでしょう。

今の状況では今後上がる見通しはまずないですからね。


来月までは野音のライヴなり、吉本新喜劇のコラボなりスケジュールが決まっているけど10月以降はグループとしての無駄な活動やグッズの販売は抑えて、メンバー個人活動を多くするとかメンバーに少し余裕持たせてほしいよね。

10月以降に無駄なものを少なくすれば回復する道はいくらでもあるけど、もうそれすらできないだろうなぁ。


あとはフジテレビ系列全局の14局にまでネット拡大した「アイドリング!!!日記」が次の10月改編でどうなるかだよね。地方局の事情もあるけど、別にスポンサーがついてる番組やないから改編でネット局が減る可能性は当然考えられるでしょうね。ネットを始めた地方でファンが増えましたという情報はあまり聞かないし。


私はもしXデーがあるとすれば来年3月ではないかと思いますね。来年の夏にはもうアイドリング!!!はいないと思ってますから。ほんとに寂しいですけどね。

仮に解散したとしてもメンバーは最低1年間はやらせてもらえるはずだけど、その後はわかりません。

私がかつて聴いてたラジオ番組「ミッドナイト☆パーティー」のパーソナリティーがそうだったから。


ほんとにメンバーやファンのことを考えた運営をしていかなければ来年春には終わっちゃいますからね。


最後に参加申し込みを行ったお誕生日会の当選候補メールが届き「参加希望」と返信しましたけど、やはり今回も2回に分けて行うそうですね。

ペタしてね