【柴又:亀家】参道は寅さん歩くの目に浮かぶ | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

柴又
帝釈天からの参道
嫁さんがよく行く甘味処


男性トイレは2階にあります




ごまは店頭の販売のみで、食べられませんでした


▼ずんだ 一皿 400円


▼アイス草だんご 450円
 夏の主役


席に紙ナプキンも何も置いていないため
テーブルを拭けませんでした


今でも寅さんが参道を歩いているかのようでした


paypayで支払い

帰りは京成高砂始発の特急に乗れて楽々


新柴又:ビスキュイの記事はこちら(2014年2月4日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-11764492693.html

では、明日。