【神田神保町ランチ(12-07)】GW終わって、ペースを戻さなきゃ | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

毎週月曜日(月曜日が祝日の時は翌日)に前週のランチと世間の話題を振り返っています。

▼集英社『青の祓魔師(エクスシスト)』


▼東横線・横浜DeNAベイスターズ


5月13日(月)楽宴ママの台所

面倒な雨降り
店に着いたところ、席は余裕ありました。


▼牛すじ煮込み定食 1000円


僕が食べ終わるちょっと前に、3人組が入って来ましたが、空き席が足りないことを見て帰って行きました。
僕が食べ終わっていれば、この3人組にとっても、店にとってもハッピーだったのですが。
スタッフの30さんは奥にいたので、帰っちゃったことを知らせたところ
「そんなに急いで食べてくれなくて大丈夫ですよ」と声かけしてくれました。

▼パレスサイドビルのこいのぼり


5月14日(火)明神丸

KITTE 大阪に7月31日オープン予定
大阪初進出だそうです


▼K池さん:鰹たたき定食 塩・7切


▼Tケンさん:塩たたき丼


▼僕:五色丼



女優の今田美桜が主演する日本テレビ系『花咲舞が黙ってない』第5話で、半沢直樹役をタレントの劇団ひとりさんが務めたことが話題を呼びました。
半沢は抜群の知名度のあるキャラクターなのでキャスティングは難航。
プロデューサーのひらめきにより、劇団ひとりさんに白羽の矢が立ったそうです。

日本テレビの水卜麻美アナウンサーが6月1日付の人事で管理職に昇進することが分かりました。
これまでは一般社員の「主任」として勤務していたが、6月以降は社内で新設される役職「チーフスペシャリスト」となります。

▼トニーズ・チョコロンリー:Chocolate Bar
 K松さんからのオランダ土産
 K松さんはGW延長して、オランダ・ベルギー・ルクセンブルクなど海外旅行
 やはり円安のため、プレートランチで4000円
 500mlの水が空港だと700円だったようです


アメリカのバイデン政権は中国製のEV=電気自動車への関税を現在の4倍の100%にするなどアメリカが投資を強化する戦略的な分野を対象に、中国からの輸入品に対する関税を引き上げると発表しました。
中国の対抗措置も気になりますが、選挙向けのアピールだと言われています。


5月15日(水)九段会館

W田さんをさそって久しぶり
PayPayで支払い


▼W田さん:アジフライもものすごい量


▼僕:肉じゃが定食


テラス席は暑くなる前に一度来たかった
武道館も含め撮影
しかし空いていた席がローテーブルだったため
W田さん「食べづらい」


食前にPayPayで支払いしましたが、この日12時15分ころPayPay障害が発生したので、食後だったらアウトでした。
まだまだ財布は手放せませんね。


ある金曜日在宅勤務のW田さんのノートパソコンのACアダプタに不具合発覚。
ヤマダ電機は取り寄せになるので断念しましたが、ビックカメラには在庫があったそうです。

すき家のヤンニョムチーズ牛丼にハマっているそうです。

吉川晃司さんと布袋寅泰さんによるロックデュオ「COMPLEX」が東京ドームで13年ぶりの復活公演を行いました。
能登半島地震の被災地復興支援を目的に2夜のみの復活しました。

▼渋谷 麦わらストア



前回の「神田神保町ランチ」の記事はこちら(2024年5月13日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12851865013.html

では、明日。