◆メジャーリーグ(2024-16) | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

▼写真AC:memominさん・しだちよさん 提供のフリー素材



5月15日
ドジャース vs ジャイアンツ

2022年10月以来の登板となる(元マーリンズ)エリーザ・エルナンデス。
昨年は右肩の故障でメジャー登板がありませんでした。
ヤストレムスキーに先制ホームランに打たれ、6回3失点。
大谷翔平は4打数2安打したものの、ハンター・ウェンデルステット球審の厳しい判定に悔しい2三振。
ドジャースは11残塁1得点と元気ありませんでした。

カブスvs ブレーブス
鈴木誠也は、ケガから復帰後調子が上がりませんでしたが、この日は投手強襲の二塁打と第4号ホームラン。
カブスはハビエル・アサドが6回無失点の好投で連敗ストップ。

ブルージェイズ菊池雄星はオリオールズ戦。
ウエストバーグに先頭打者ホームランを許した1失点でしたが、5回途中にまさかの降板。
試合はラッチマンの逆転サヨナラホームラン。

メッツ vs フィリーズ
レンジャー・スアレスは5回2失点でメジャートップの8勝目。

ヤンキース vs ツインズ
アーロン・ジャッジは11号ホームランを含む長打4本で勝利に貢献。


5月16日
ドジャース vs レッズ
ドジャースの大谷翔平は先発出場。
初回の第1打席で四球による出塁後、今季11個目の盗塁をマークしましたが、2打数無安打と4戦ぶりのノーヒットに終わり、9回の第4打席では代打を送られて途中交代しました。
先発のグラスノーは5回4失点でKOされました。
さらに9回にもラミレスが失点し、4月20日のメッツ戦から続いてた連続試合4失点以下の球団記録は22試合でストップ。
さらにベッツの悪送球などで3点を追加され、ダメ押しされました。
レッズの22歳のデラクルーズが1試合4盗塁と大活躍し、盗塁数30はリーグトップ。
ドジャースタジアムでは移籍後初の大谷翔平のボブルヘッド(首振り)人形が先着4万人に配られるとあって、今季メジャー全体で最多の5万3527人が集まったそうです。


カブスの鈴木誠也はパイレーツ戦の6回1死三塁から、グランダルのライナー性の打球を捕球体勢に入りながらも捕り損ねて後逸(記録は犠飛失策)。その間に三塁走者の生還を許してしまいました。

ヤンキースはツインズ戦
ポルピーが6号先頭打者ホームラン。
ヤンキース先発のシュミットが8回無失点で5勝目。
ヤンキースは4連勝でリーグ最速30勝到達。


5月17日
大谷翔平の日に制定されました。
レッズ先発は元アスレチックスのモンタス。
3回裏に大谷翔平がレフトにリーグトップとなる13号ホームラン。
先発のパクストンが3点取られましたが、ウィルスミスが決勝タイムリー。
復帰してきたジェーソン・ヘイワードの今季第1号が追加点で連敗ストップとなりました。

パイレーツvs カブス
パイレーツの先発スキーンズ
10年に1人の逸材と言われ、デビュー2試合目。
鈴木誠也は欠場。
6回100球被安打0、11奪三振、平均球速160キロ超えの剛腕。

タイガースはルーキーのキースが4安打大暴れ。
先発のスクーバルは負けなし6勝目。

アストロズ
ジョシュ・ヘイダーは古巣のブルワーズからセーブをマークし、メジャー全球団からセーブを稼ぎました。


5月18日
パイレーツ vs カブス
中4日の先発・今永昇太は7回を投げ無失点でマウンドを降りました。
防御率は0.84。
これはデビューから9試合に先発登板した時点での防御率としては、防御率が公式記録となった1913年以降で最もよい記録だとなっています。
しかし、打線の援護なく、0-0
9回裏にモレルのタイムリーでカブスがサヨナラ勝利。

パドレス vs ブレーブス
ダルビッシュの日米通算200勝がかかった試合でしたが、雨天中止。
NHKはこの試合を中継予定していて、中止になったので、ドジャース戦放送に切り替えるかなと思ったが、そこまで融通は利きませんでした。

レッズ vs ドジャース
ベッツの休養で、1番に入った大谷でしたが、4打数0安打。
ドジャース先発はトミージョン手術明けのウォーカー・ビューラーは6回無失点の好投を見せ、2022年5月24日のナショナルズ戦以来2年ぶりとなる勝利投手になりました。

ヤンキースはソトが10号ソロ、11号ソロを含む4打数4安打の大活躍。
ヤンキース先発のヒールが勝利。


前回の「メジャーリーグ」の記事はこちら(2024年5月16日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12852374440.html

では、明日。