【自由が丘:洋食亭ブラームス】洋食店・これぞ老舗のオムライス | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

自由が丘駅から徒歩1分
メルサ3階にある洋食亭ブラームス。
昭和58年創業の老舗レストランです。
こだわりのデミグラスソースがウリです。


11時オープン。
オープン前に3階に上がることは出来ました。
先にトイレを済ませて、店の前のイスに座って待っていると「開店10分前です」、「開店5分前です」と館内アナウンスが流れ、ワクワクムードが高まってきました。


店の中では女性店員さんが開店前の準備をしていましたが、11時ジャストにどこからか若手店員が現れて、切り盛りしてくれました。
この人はこれまでどこにいたのでしょう。


▼ぼやけてますが、繁盛レストランを表した絵画


端の2人用テーブルに着席。
タイミング良く来た女性2人は「並ばなかったわね」「良かった」と言って入ってきました。


▼かぼちゃのスープ 770円
 温かい
 やや濃いめ
 お腹空かせていたので、熱いまま飲みました


▼巻きオムライス 1750円
 サラダ付き
 キャベツ、きゅうり、ヤングコーン
 フレンチドレッシング
 岩手産高原卵でふっくら包み込んだもの
 評判通り美味しかったです


▼ソフトドリンク付き
 アイスコーヒー
 濃いめでした


会計:2520円
クレジットカードOK
かぼちゃのスープが770円と聞いてビックリ
どおりで、店内のチラシに値段書いてなかったんですね

住所:目黒区自由が丘1-8-21 メルサ


自由が丘・Rusarukaの記事はこちら(2022年8月25日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12759771301.html

では、明日。