次回サロンは

7月27日土曜日 15時~

会場:横浜市浦舟地域ケアプラザ 

       多目的ホール

最寄り駅:京急・黄金町駅 

            ブルーライン・坂東橋駅

 

病院、術式、現在の状況に関わらず

乳がん経験者ならどなたでも参加できます。

(男子禁制)

オンラインでは世界中から参加可能!

参加費は、どちらの参加でも無料です。

 

再建したお胸をご覧になれる体感会は

会場参加の方のみとなります。

会場で体感会が始まると、zoom組は、

じっくり経験者と話せるフリータイムあり。

 

参加をご希望の方は、

下記の参加フォームからお申し込みください。

https://forms.gle/8q369rPsWzN9FQas7

 

お申し込み後、すぐに自動返信があります。

返信がない場合は、参加フォーム記載の

アドレスまで直接お問い合わせください。

 

当日の進行詳細については

サロンマダム・たまさんのブログで。

 

ここ数カ月、お申し込みフォームのアップが

開催日近くとなってしまっていますが、

サロンは原則、月末土曜日に毎月開催です。

 

乳房再建サロンについて

サロンに参加される方へお願い

乳房再建に関する基礎知識

NPO法人E-BeCのサイト

 

********************************************

再建サロン常連の1人、

うりちゃんが傷跡ケアに関するご案内を

ブログで紹介しています。神。

こちらです。←飛んでね。

 

傷跡に関するお悩みや不安は

再建サロンでもよく出るトピックです。

 

「私はケロイド体質で…」と言うご本人が

ケロイドについて正しい情報を知らない、

という場面も再建サロンあるあるです。

(真のケロイド体質じゃないことが多い。)

正しい情報を知らないと、

本来、不安にならずに済むことであっても

必要以上に不安になってしまうものです。

 

自家組織再建では、

ドナー側にも傷跡が出来るので気になるところ。

とはいえ、形成外科の縫い方は

傷が目立たないように工夫してくれるので

他の手術痕とは、また別です。

(そういう形成外科が大多数と思う。)

 

私自身、乳がんより前に手術の経験があり、

その時の傷跡と再建の傷跡は全く違います。

形成外科のが断然キレイです。

(乳がん以前の手術でお世話になった医療機関の看護師さんを対象に

再建体感会をした時、

みなさん形成外科の傷跡にとても驚かれていました。

さらに言うと乳腺手術時の傷より再建後の方がもちろんキレイです。

私は二次再建。)

 

それでも同じ医師が同じ縫い方をしても

患者個人の体質によるところが大きいのも事実。

その場合、対策を講じることも可能で、

これを知っているのと知らないのでは

アドバンテージがだいぶ違うと思います。

 

傷跡ケアは、知っていて損はないし、

乳房再建に限ったことではないので

詳しくはうりちゃんのブログから

チェックしてみてください!

次回の再建サロンは

6月29日土曜日 15時~

会場:横浜市浦舟地域ケアプラザ 

        多目的ホール

最寄り駅:京急・黄金町駅 

              ブルーライン・坂東橋駅

 

病院、術式、現在の状況に関わらず

乳がん経験者なら無料で参加可能、

zoomでも参加できます。

これまでサロンと縁のなかった

再建経験者の方も大歓迎です!

 

再建したお胸を見たり触ったりできる

体感会は、会場参加のみとなります。

この体感会スタートと同時に

zoom組は会場と切り離し、

時間内に聞けなかったことなど

じっくり話し合うフリータイムになります。

 

参加をご希望の方は、

下記の参加フォームからお申し込みください。

https://forms.gle/isnk5AufQxv7Zk4U8

 

即時、自動返信があります。

返信がない場合は、フォーム記載のメアドへ

ご連絡ください。

 

当日の進行詳細については

サロンマダム・たまさんのブログで。

 

乳房再建サロンについて

サロンに参加される方へお願い

乳房再建に関する基礎知識

NPO法人E-BeCのサイト

 

以下、他団体イベントのお知らせです。

 

●乳がん体験者の会PiF

 

乳がんを経験した方なら誰でも参加OK。

普段はゆるゆると乳がんに関するお喋りを

していますが、

今回はスペシャルヴァージョン。

 

国家資格2級キャリアコンサルタント技能士、
産業カウンセラー、心理相談員、
乳がん体験者コーディネーターでもある
熊谷 葉子さんと
『自分の強み』『自分らしさ』を知り
これからの人生に活かしていくことを
ワークショップを開催します。


1.今までの人生を振り返り強みを見つけるワーク

2.あなたならではの価値観を見つけるワーク

を通して『自分らしさ』を見つけるきっかけに

しましょう。

 

詳細はリンクから飛んでくださーい。

 

*********************************************************

みやびの腸内フローラ・その後。

 

去年5月に腸内フローラの検査をしました。

その時の結果は、こちら。

 

その後の1年弱、腸活に励むも

お酒だけはどうしてもやめられず、

その分、結果からいただいたアドバイスは

守るようにしていました。

 

具体的に言うと

私の腸に住んでいる善玉菌は根菜類を好むため、

これまで積極的に摂ってこなかったゴボウなど

意識して食べるようにしたこと。

(血糖値スパイクの疑いがあるので

野菜といえどもGI値の高い根菜類は

これまで何年も避けていた。)

 

そして私はラーメンが大好きなんだけど

頻度に気をつけたら美味しく食べてOK!

とのお墨付きをもらい、

引き続き時々ですが味わって頂いています。

(以前から食べたいものは我慢せず食べる派。)

 

※ちなみに腸内の菌の種類は個人差がありあり。

その人の善玉菌を増やす食材は

それぞれに違います。これは私の場合です。

一緒に検査をした人には

何年も毎日ビフィズス菌入りヨーグルトを

食べているのに、腸内にビフィズス菌が

全然いなかったという事実も。。

 

で、今年2月に再検査をして結果が出ました。

そしたら、めっちゃ改善されてた〜〜。

悪玉菌が減って、善玉菌がめちゃ増えてた。

持久力があがるという通称アスリート菌や

長寿菌と呼ばれるビフィズス菌が

目立って増えていました。

 

私にはいわゆる「やせ菌」がいないので

油断すると太りやすいみたいなのだけど

今回の結果で増加していたビフィズス菌は

ダイエットの味方、短鎖脂肪酸を作り出すので、

バランスが取れているのでは、とのことでした。

 

やればできる。で、ますますやる気。

「まずは知ることから」が、

私のモットーなのですが、

それが良い方向へ作用してくれました。

 

腸って、すごく興味深い臓器で

知れば知るほど面白いです。

興味ある方はZOOM延長線で。

あと腸活セミナー、やんなきゃだな。

今週だよっ!! うっかり。

次回は5月25日土曜日15時~。

会場:横浜市浦舟地域ケアプラザ 

       多目的ホール   

最寄り駅:京急・黄金町駅 

            ブルーライン・坂東橋駅

 

乳房再建サロンは…

●会員登録不要、事前申し込み制、無料。

●会場とオンライン、どちらでも参加可。

●医師の参加はなく、患者同士、

乳房再建に関する情報交換の場。

●通院の医療機関は問いません。

●再建を決めていなくても、再建途中や

再建終了後でも参加可。

●会場のみ体感会あり。

オンラインではフリートークタイムあり。

●男子禁制

 

お申し込みはこちらのフォームから。

https://forms.gle/bnCtekNKYpKZVK5QA

即時、自動返信があります。

返信がない場合は、フォーム記載のメアドへ

ご連絡ください。

 

当日の進行詳細については

サロンマダム・たまさんのブログで。

 

乳房再建サロンについて

サロンに参加される方へお願い

乳房再建に関する基礎知識

NPO法人E-BeCのサイト

 

************************************************

生まれて初めて「患者会」に参加するのは、

わりと勇気のいる行為な気がします。
少なくとも自分はそうでした。

勝手なイメージでは、

海外ドラマによく出てくる断酒会や

映画「ファイトクラブ」の主人公が通う患者会。
コーヒーとドーナツの用意されたお部屋で

円陣となり、1人ずつ自分のことを話して

最後はハグして大団円…という感じ。
(実際にはペイシェントアドボカシーや

レイジングファンドなど含め、

日本の何十歩も先をいってる印象です。

日本語の枠に収まりきらない概念な気がする。)

私の場合、
「同じ病気の人と会ってみたい」
「共感できる者同士でこの気持ちを手放したい」
とかは全くなくて、
単純に、医者目線からの話しを聞く前に、

乳房再建を実際に経験した方々から、

人工物、自家組織、それぞれ情報収集をしたい

という思いからの参加でした。

これまでの人生、知らない人と話す場面を

仕事でもプライベートでも極力避けてきたため、

人見知りの自分としてはかなり画期的な行動。
医療機関はもちろん、

治療法を自ら選ぶというのが初めてだったから、

不安定な感情に流されて安易に結論せず、

手探りながらも後悔しないために必死でした。

当時、乳房再建に特化した会はほとんどなく、

探してたどり着いたのが、乳房再建サロンです。
目的がはっきりしていても

「患者が集まって話す空間」とはどんなものか、

まるで想像がつかなくて、

少し緊張して出向いたのを今でも覚えています。

参加前に、いろいろな再建方法を予習したり、

経験者のブログなどを読んだり、

それなりに準備をしていたつもりでしたが、

それらの時間を全部合わせても、

サロンで過ごした3時間の方が

圧倒的に情報量が多くて、

本当に参加して良かったと思ったし、

何より再建したお胸と傷跡を見せて頂いたことで

自分の気持ちがかなり落ち着いたのは、

全くの想定外でした。

自分が抱えている不安の正体が知りたい。

そんな気持ちで参加したけど、

生の情報のスピード感とボリュームは想像以上で、
「もしあの時、行動していなければ…」
と考えると少しゾッとします。

とはいえ、これは私の経験。
初めての診察で主治医に全幅の信頼を寄せ、

コミュニケーションを上手にとりつつ、

満足のいく再建をされた方も大勢いるはずです。

でも、もしそうでないのなら。
再建サロン以外にも、今はリアル開催や

オンラインで参加出来る場所が様々あります。
そこには欲しいと思っていた情報以外にも

いろいろな収穫がある。

上手く話そうとしなくても大丈夫。
泣きながら喋っても大丈夫。
話さないで聞いているだけでも大丈夫。

参加に勇気がいるのは本当に最初だけ。
みんながそんな感じだよー。

乳がん経験者だけで、乳房再建について

ひたすら話し合う「乳房再建サロン」。

 

自分の悩みや迷いを打ち明けたり、

再建経験者にアレコレ質問したり、

他患者さんの意見や考えを聞いたり、

患者同士、乳房再建について語り合う場です。

 

次回は4月27日土曜日15時~。

会場:横浜市浦舟地域ケアプラザ 

       1F多目的ホール

最寄り駅:黄金町駅/坂東橋駅

オンラインでは全国から参加できます。

 

お申し込みはこちらのフォームから。

https://forms.gle/Vo2Mqw2KbzJoH6peA

 

即時、自動返信があります。

返信がない場合は、フォーム記載のメアドへ

ご連絡ください。

 

当日の進行詳細については

サロンマダム・たまさんのブログで。

 

乳房再建サロンについて

サロンに参加される方へお願い

乳房再建に関する基礎知識

NPO法人E-BeCのサイト

 

乳房再建に限らずいろいろ

乳がん経験者とお話ししたい方は、下記も!

 

●Ruban Roseおしゃべりカフェ

乳がん経験者のおしゃべり会ながら、

アロマやハーブのお話しも聞けます。

次回は、5月9日(木) 会場開催です。

参加費:500円

詳細は、R's caféのRIEさんのブログへ。

入会制ではないので気軽にご参加ください。

***********************************************************


私のこと。

 

先日、リンパ浮腫セラピストのかおりさん

無添加手作りソーセージのワークショップに

参加してきました。

 

お肉の加工品は、私の大好物なのだけど、

どうしても添加物が気になってしまい、

自宅で使わなくなって早10年以上。

無添加のものも売っているけど、高いんだよな。

(外食では全く気にしていません。好きだし。

てゆか、それ言い出すとキリないもんね。)

 

そんな私のために、以前、

友達がおうちご飯に誘ってくれた時、

数日かけた手作りハムを用意してくれてました。

それがちょっと震えるくらい美味しくって、

いつか私もハムやベーコン、ソーセージを作って

大量にむさぼり食べたい~と思っていたところ、

かおりさんが、お友達開催のワークショップに

誘ってくれました!

 

まず、作り方のお手本を一通り見る。

その行程が想像以上にめちゃくちゃシンプルで、

「えー、これなら私でも出来る!」

と、まず一旦ここで、テンション爆上がり。

 

そして各自、作業に没入。

自分で思っていたより、私は不器用だったらしく

真っすぐに詰めたお肉が途中でくびれちゃって

なんか「病気の腸」みたいになりました。。

(最後になんとか整形したら、かおりさんに

「再建に詳しいから、修正はさすがだね!」

と感嘆され、思わず吹き出した。医者か。)

 

手作りソーセージのメリットの一つは、

自分の好きなスパイスやハーブを入れられるので

最初から自分好みの味にできること。

見た目はブチャイクだけど茹でたてを試食したら

もぉぉぉぉぉ、自分が作ったとは信じられない程

美味しいソーセージが出来上がりました!

 

 

とはいえ、用意していただいたお肉は

冷凍を一度もしていない、生産者から直送の

その朝届いたこだわりのお取り寄せだったので、

お肉自体が相当美味しいのだと思います。

作業後のランチはお手本ソーセージ食べ放題!

 絵力やばい。


このワークショップで、

食用のエッセンシャルオイルがあることも

初めて知りました。(1摘垂らすだけでOK)

たくさん用意されたスパイスの中には

初めましてのものもあったりして、

いろいろな発見があり、すごく楽しかったです。

 

主催の方からは、

「良いものは自分だけに留めておくのではなく

みなさんにもシェアしたい!」

というような使命感をひしひしと感じられて

そんなスピリットにも感銘を受けました。

 

2024年も3分の1が過ぎようとしていますが

今年一番のビビットな体験でした。

かおりさん、ありがとー♪

次回の再建サロンは

3月30日土曜日 15時~

会場:横浜市浦舟地域ケアプラザ 

       多目的ホール

最寄り駅:京急・黄金町駅 

            ブルーライン・坂東橋駅

 

病院、術式、現在の状況に関わらず

乳がん経験者なら無料で参加可能、

zoomでも参加できます。

これまでサロンと縁のなかった

再建経験者の方も大歓迎です!

 

再建したお胸を見たり触ったりできる

体感会は、会場参加のみとなります。

この体感会スタートと同時に

zoom組は会場と切り離し、

時間内に聞けなかったことなど

じっくり話し合うフリータイムになります。

 

参加をご希望の方は、

下記の参加フォームからお申し込みください。

https://forms.gle/L6CrTsejzogUZy9K7

 

即時、自動返信があります。

返信がない場合は、フォーム記載のメアドへ

ご連絡ください。

 

当日の進行詳細については

サロンマダム・たまさんのブログで。

 

乳房再建サロンについて

サロンに参加される方へお願い

乳房再建に関する基礎知識

NPO法人E-BeCのサイト

 

以下、他団体イベントのお知らせです。

 

●乳がん体験者の会PiFおしゃべり会

「教えて! 乳がん術後の下着って?」

3月30日土曜日 19:00~20:30

(再建サロン参加後でも参加できる!)

 

今回は乳がん用の下着を手掛ける

アボワールインターナショナル㈱代表の

中村真由美さんがゲスト。

オンラインで全国から参加可能です。

定員は15名ほど。参加費無料。

 

乳がん術前に参加して理解を深めてもいいし、

下着のお悩みは、この機会に相談してみよう!

(中村真由美さんも乳がんサバイバー。)

 

ピアリング「傷あとケアセミナー」

4月13日土曜日 10:00~12:00

 

日本医科大学形成外科学教室 主任教授

小川先生を迎えてのオンラインセミナーです。

ピアリングの会員ではなくても参加可能。

定員90名。参加費無料。

 

私も以前、小川先生のセミナーを聴講したことが

ありますが、

いかに自分が傷あとケアに無知であったか

思い知りました。。

 

どちらも詳しくはリンクに飛んでね。

 

*******************************************

 

サロンでみなさんのお話しを聞いていると

「乳房再建手術後、

どのタイミングでどんなブラをつけるか」

これが本当に、医療機関によってそれぞれ。

 

特に医師からの指示がない病院もあれば、

術後の経過によって

ブラのタイプを指定するところもあります。

 

私の病院は後者(それもかなりのガチ)で

「んなもん、いちいち買ってらんねぇぇぇ~」

と愚痴りつつも、自分で考えなくていいから、

そのルールが楽でもありました。

 

両側再建だから以前とサイズも違うため

ワイヤーブラOKのタイミングで

新しいブラを買いに行き、

人生で初めてフィッターさんに

ブラをみてもらったのだけど、

罹患以前はワイヤーブラが窮屈で嫌だったのが

嘘のようにぴったりフィット!

 

乳がん患者用のブラなど扱いのない

普通のチャラい下着屋さんだったけど、

フィッターさんのプロ感に脱帽でした。

今も寝る時、つけたままで平気♪

(ナイトブラという訳じゃないから

なんかあんまり良くない気もするけど、

楽なんだよな、これが。)

 

傷あとについては、

再建検討時、不安に思う方が多いのだけど

本当に個々の体質による部分も大きいので

一括りに出来ないな~と、いつも感じます。

 

傷治りのいい人もいれば、

そうでない人(私だ)もいる。

本当はケロイド体質じゃないのに

自身をそうだと思い込んでいる人もいる。

治りが遅いだけで、実は時間が経つと

徐々に良くなっていく人もいる。

 

ただ、正しいケアをちゃんと知って、

実践した場合とそうでない場合では

結果に違いが出るだろうから、

そこの知識は大切だと思います。

体質はどうすることもできないけど、

知れば自分で努力できることだもんね。

努力、嫌いですけども。

 

ブラも下着も、

再建の有無に限ったことではないので、

漠然と不安や悩みを抱えている方は、

専門家のお話しを聞ける機会を

ぜひ利用して質問もしてみてくださいね。