鳥海山へGO・・・前編 | 旧車RZで何処までも

旧車RZで何処までも

旧車 RZ250で何処までも
備忘録としてブログ書いてます
時々自分のブログを読み返し懐かしがってる変態おやじです
コメント頂くと大変喜びます

おいらを縛るのはおいらだけ

をポリシーに日々過ごしてます

 
今朝の日の出🌄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
25日日曜日ツーリングです
 
 
天気良さそうで
もちろん出掛けますよ😁
 
 
 
先ずは道の駅豊栄
 
からの日東道(日本海東北自動車道)乗る前にトイレタイム(T・T)
と、ここでお声掛け頂きました
ZRXのM・Sさん
小型中型すっ飛ばして大型免許取ったとか💃💃💃
少々お話しして
 
 
 
 
 
日東道から面白くないルート7号を通り💦
帰りは笹川流れ通ろう(笑)
 
 
山形県入りの道の駅あつみ(通称しゃりん)
からの道の駅鳥海ふらっと
ここで朝食兼ねた昼食はカキフライカレー🍛ビール大瓶安い
 
 
 
鳥海山登る前にガソリン給油したいと走っていたら
なかなかスタンド無いまま・・・もーいーや
北側の登り口から上がろうと走り、見付けたスタンド⛽️
 
あーここはもう秋田県なのか、鳥海山で県が分かれてるのだな
なかなか燃費いい
 
 
 
鳥海山の前に、登り口手前のこちらへ
 
 
 
700m徒歩10分か💦往復20分
普段のざわざわ悩む距離だけど
 
で、鉄人と化したざわざわですから歩きましょう🚶(笑)
 
 
 
ほれ、倒れた木の枝❓️が木になってる😹でも何で斜めのまま❓️
 
 
なるほど、🤫静かにしてるとカタカタが出てきそう
 
 
 
 
 
 
良い場所でスマホ📷構えてますが、構図に入ってるガキお子様邪魔(笑)
退くのを待ってパチリ
 
 
人が写らないように上手く撮ってますが、沢山ではないけど観光客います
 
 
 
 
さて、当初の目的地鳥海山ブルーライン走りに行きましょう
 
途中少し写真
 
頂上です
 
 
 
 
 
 
後編へ続く・・・