目的というアンテナが立たない限り、何も引っかかってこない | 社会貢献を仕事にしたい人の夢をカタチにする

社会貢献を仕事にしたい人の夢をカタチにする

自分のやりたいことを実現するためには、他者の協力が必要です。他者から協力を得るためには、伝える技術が必要。相手に伝わるための、あり方とやり方を追求します。

先日、私が担当している大学での授業の一コマ。

新学期が始まり、学生の顔ぶれが変わりました。

授業が始まる前に、前の席に座っていた女子学生のA子さんに、私から質問しました。

私 「今回、どうしてこの授業を受けに来たの?」

A子「えっ・・・そこにいる友達のB子さんに誘われたから」

私 「なるほど。それは『きっかけ』だよね。

   じゃー、この授業に来て、これから何を目的に勉強していこうと思う?」

A子「えっ?目的って・・・? そんなこと考えてません」

私 「目的っていうのはね、何を得たいか? 半年後、どんな自分になっていたいか?

   もっというなら、将来、どうなりたいか? そのために、ここで何を得ていこうと思ってるか?

   を聴きたいの」

A子「わかりません。そんなこと考えたことありません」

私 「そっか・・・

   A子さんは、あと1年数か月後には、この学校を卒業するよね?

   その先、どうするの?」

A子 「たぶん、働きます」

私 「働くって、就職するの?自分で起業するの?」

A子 「もちろん就職します」

私 「就職する時は、就職していいですよ、って誰が決めるの?」

A子 「企業」

私 「そう。・・・で、採用が決定する前に、どんなことしなくちゃいけない?」

A子 「就活」

私 「えーっと・・・。採用と就活の間には、どんなことがある?」

A子 「面接」

私 「そうだよね。その面接で、自分のこと、どう伝えるの?」

A子 「わかりません」

私 「今みたいに、“わかりません”で終わったら、面接に通ると思う?」

A子 「思わない」

私 「でしょ?だから、そこで伝えられる中身と、技術を身につけるために学ぶんだよ」

こんな調子で、一人一人の学生に学ぶ目的を明確にしてもらいました。

手間と時間がかかるけど、「目的」というアンテナが立たない限り、どんな素晴らしい知識も、引っかからないのです。