てんしん堂です(小倉北区馬借) | 下関北九州ランチグルメブログ part2

下関北九州ランチグルメブログ part2

スマホデビューしました。こちらのブログに変わります。更新は減りそうですが、これからもよろしくお願いいたします、

今日は日曜ですが、夕方から少し仕事、夜は飲み会です。
郵便物を出さなくてはいけなかったので、ウォーキングを兼ねて自宅から中央郵便局まで歩き、そこからランチを求めてこちらに。


たぶんブログ初登場。
こちら馬借地区はイタリアンやフレンチ等のお洒落なお店が並びます。
私も小倉駅近辺に引っ越しの時に馬借も考えましたが、駐車場がとれずに断念しました。


夜はビストロ系の居酒屋?
ランチ時はハンバーグの専門店になるのかな?
小学生未満は入店お断り、夜は食べ物の原価が高過ぎるので必ず各自飲み物を頼んでくださいというこだわり?のお店です。


スープ。
玉ねぎの旨味が凄い。


サラダ。




煮込みチーズハンバーグでライスにしました。1000円。


野菜やチーズの味がかなり凄い。旨味が出てる感じです。


反対にハンバーグソースはアッサリな感じがします。でもやはり美味しいです。


ライスオンは出来ましたが、器が小さくハンバーグは大きいのでライスインはできなかったです。
隣の女性の方はパンでうまくハンバーグソースを食べてました。


+280円でこちらのセットを。
通常のハンバーグだともっと肉肉しさを味わえるとの評判です。
ハンバーグWも出来ますので次回は狙ってみます。