みなさんこんにちは。
アドビ認定インストラクター★まきのゆみです^^
今日は私は実家の広島に帰省しております^^
今回は、少し遅めのクリスマスプレゼントで、
父母に
iPadを、
兄夫婦には最近産まれた
赤ちゃんの産着を
贈りました。
そして、先日頼んでおいた
ジョンバイヤーさんのアイスクリームを
みんなで食べましたよ^^
フルーツそのものの味を活かした
さっぱりとした甘さ。
大好評でした!^^
。。。そんなこんなで
昨晩は、父母にiPadの使い方を
伝授しておりました^^||
iPad自体に細かな説明書もついておりませんので、
私が手書きで書いた説明書ノートを渡しました。
うまく使いこなしてくれるといいのですが^^||
実家はもともとインターネット環境のない田舎でして、
これではさすがに不便と思い、
今回のiPadプレゼントに伴い、
EMOBILEを導入。
私も自分のパソコンに無線を飛ばせて
快適にブログ更新しております^^
さて、本日は、
tabキーでツールパネルとパネルの表示・非表示を切り換える方法について
まとめたいと思います。
2010年、ラストの使い方記事になります^^
tabキーでツールパネルとパネルの表示・非表示を切り換える制作物の仕上がりを確認したい時など。。。
tabキーを押して
ツールパネルとパネルを
一時的に非表示にすると
見やすいですよ^^

もう一度tabキーを押すと
再度ツールパネルとパネルが
表示されます。

この操作は、
文字ツール使用中に
画面上でカーソルが入っている時以外で有効です。
文字ツール使用中で
画面上でカーソルが入っている時に
tabキーを押すと
別の操作になるのでご注意下さいね^^
この切り換え方法は、
イラストレーターだけでなく、
フォトショップやインデザインなど
アドビのソフトであれば共通です。
うまく使って効率よく作業しましょうね^^