息子が小学校入学!!
今日は一日ブログをサボってしまいすみません。
だって、今日は息子の小学校入学式

一生に一回しかない大切な日です。
普通、入学式といえば怖気付いて、親に手を引かれないと前に進めないような印象だったんですが、この子は一人でずんずん進んで行きます。
ずっと親より先を歩くから、写真も背中しか撮れません^^;
でも、校門前では親子でしっかり記念撮影しましたよ♪
学校生活に不安など全く感じていないようで、この調子なら安心して通わせられそうです

ここまであっという間でしたが、我が家の長男として生まれ、よくここまで成長してくれたなぁと感慨深い思いでした。
ちなみに、息子の人生最初のクラスは1年1組の出席番号11番(イイ番号)
1番だらけ・・・。こいつはきっと大物になる・・・かも(* ̄Oノ ̄*)
というのは冗談で、本当は大物になんてならなくていい、健康で明るく、いつでも弱いものの味方をしてあげられる、心の優しい子に育ってくれれば・・・僕から息子に望むのはそれだけです^^
あ、後片付けも上手になってね♪
かーずでした。
エクスペリアからアメブロに画像を投稿 Vol.2 設定とアップロード
前記事の続きです。まだの方はこちらからどうぞ
>>エクスペリアからアメブロに画像を投稿 Vol.1 画像準備
今度は、エクスペリアからのメールを画像投稿用に設定します。
アメブロガーの方はもう既にi-modeメールを画像投稿用に設定されていると思いますが、何故かエクスペリアからImoniを使用して画像をアップロードしてもうまく受け付けてくれないエラーが確認できました。
おそらくこれはi-mode.netを使用した「偽装i-modeメール」と判定されてしまうためと考えられます。
いずれにしてもこのままではどうにもならないので設定自体を変えてしまいましょう。
まずは、メール投稿設定画面を開きます。
アメブロから
「マイページ」
↓
「ブログを書く」
↓
「アメブロの設定」
↓
「メール投稿の設定」
の順に選択していきます。
上の画面で、通常赤枠の中がi-modeアドレスを設定されていることと思います。
これを、Gmailアドレスに変更します。
Gmailが使えるとはどこにも書いていませんが、僕が確認したので大丈夫です^^
設定が終わったら、「登録」ボタンをクリックして登録が完了です。
今度はエクスペリアからGmailを確認しましょう。
こんなメールが来たはずです。このメールが届かなければ登録は成功していません。もう一度設定を見直してやり直してみてください。
このメールに、各種アドレスが掲載されていますのでアドレス帳等に登録しておきましょう。
それでは、実際にGmail作成です。
新規作成で、画像投稿用のアドレスを設定し、前回の記事で作成した縮小画像を添付して送信するだけです。そのままメールで記事を作成したい場合は記事投稿陽のアドレスを設定すればOKです。
メール送信が終わったので、画像フォルダを確認してみます。
無事に投稿されています!!
これで、エクスペリアからも画像を使用した記事がかけるようになりました。
とはいえ、面倒であることに違いはないですね^^;
アメブロさーん、早く専用アプリの開発をお願いしま~す!!
以上、かーずでした。
結構いいかも!【送料無料】Sony Ericsson Xperia用 角度調整機能付ホルダー
>>エクスペリアからアメブロに画像を投稿 Vol.1 画像準備
今度は、エクスペリアからのメールを画像投稿用に設定します。
アメブロガーの方はもう既にi-modeメールを画像投稿用に設定されていると思いますが、何故かエクスペリアからImoniを使用して画像をアップロードしてもうまく受け付けてくれないエラーが確認できました。
おそらくこれはi-mode.netを使用した「偽装i-modeメール」と判定されてしまうためと考えられます。
いずれにしてもこのままではどうにもならないので設定自体を変えてしまいましょう。
まずは、メール投稿設定画面を開きます。
アメブロから
「マイページ」
↓
「ブログを書く」
↓
「アメブロの設定」
↓
「メール投稿の設定」
の順に選択していきます。
上の画面で、通常赤枠の中がi-modeアドレスを設定されていることと思います。
これを、Gmailアドレスに変更します。
Gmailが使えるとはどこにも書いていませんが、僕が確認したので大丈夫です^^
設定が終わったら、「登録」ボタンをクリックして登録が完了です。
今度はエクスペリアからGmailを確認しましょう。
こんなメールが来たはずです。このメールが届かなければ登録は成功していません。もう一度設定を見直してやり直してみてください。
このメールに、各種アドレスが掲載されていますのでアドレス帳等に登録しておきましょう。
それでは、実際にGmail作成です。
新規作成で、画像投稿用のアドレスを設定し、前回の記事で作成した縮小画像を添付して送信するだけです。そのままメールで記事を作成したい場合は記事投稿陽のアドレスを設定すればOKです。
メール送信が終わったので、画像フォルダを確認してみます。
無事に投稿されています!!
これで、エクスペリアからも画像を使用した記事がかけるようになりました。
とはいえ、面倒であることに違いはないですね^^;
アメブロさーん、早く専用アプリの開発をお願いしま~す!!
以上、かーずでした。
結構いいかも!【送料無料】Sony Ericsson Xperia用 角度調整機能付ホルダー




