気になったことなどなど。 -4ページ目

気になったことなどなど。

311以降、まったく世界は変わってしまった・・・よね?

みんなのテーマから。


結構良く金縛りになります得意げ


いろんなパターンがありますが、一番鮮明だったのは、、、


その頃つきあっていた彼氏の家に泊まったときのこと。



夜中に目が覚めたけど体が動かない。来るぞ~と身構えていると。。。


するするとベランダ側のサッシが開いたかと思ったら、猫がだだだだっと入ってきて、


私の寝ている上をわざと駆け抜け、だだだだっと出て行きましたシラー


そよそよと、カーテンがゆれているのが分かりましたが、なかなか金縛りが解除されません。


仕方なく、いつものように、念仏を唱えると(信者でもないのに)解除されました。


金縛りとは関係ありませんが、この念仏攻撃、怖い夢を見てる時にも、使えます。たとえば、お化けみたいなのに襲われそうになったときに「南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!」と目が覚めるまで唱えます。すると、、、あら不思議。ぱちっと爽快に目が覚めるのでしたべーっだ!

もし、魑魅魍魎系の悪夢に悩まされている方、一度お試しください。効果には個人差があると思いますが。。。




さて、金縛りですが、一息ついて、あの猫は実家の猫だワ。家に帰ってこないから、心配で見に来たのかな?


猫に心配されるっていうのは、あんましいい彼氏じゃないからかな~などと考えてました。


結局、その彼氏とはそれからしばらくして、別れました。


(それだけが原因じゃないですけど。ちなみに今のダンナは猫が異様になついたので結婚しました。それだけ?)



金縛りのお告げ。。。ですかね?



とうとう投入。。。


10日で3300円もするんだよ~


これです


今日で3日目。なんか違ってきたかも。


お肌のかさつき、抜け毛、関節痛予防に。


前回の出産時イロイロがたが来たので、先手をうって。


でも高いな~むっ


めかぶのごま油あえ


いつもの酢の物にごま油を加えるだけ。


でも全く違うお味。美味いドキドキ


娘が英語に3月から通い始めて、3ヶ月がたとうとしています。

じょじょに気持ちが前向きになっているのがわかります。

家にある英語教材もじっくりみたりしています。いい傾向。。。


その代わり、ピアノで早くも挫折。

まだ、ドとレだけの4小節なんだけどガーン

できてないよっって言っても、頭では理解してて、やり直したりしながらできてる。

すら~と全部通さないとだめなんだよ。って言ってるんだけども。


できてるのに、なんで?

と思うみたい。

昨日はいっしょに練習してる時に涙目になってたしょぼん

きつく言い過ぎたカナ?

そうじゃなくてもキツイのに。。。やれやれ。前途多難です。




前々から考えてたんだけど、仕事どうしよう!?

寄せては返す波のように、「もう転職だ!」「いやもう少しがんばる」行ったりきたり。


現在産休育休中。来年の3月まではお給料3割もらえる。本来ならも少し早く復帰する予定なんだけども。


まあ、根っからの怠け者。

自営は無理かな~と思いつつも、自宅でやるお仕事に惹かれてる。

出産という「絶対働けない」時期は乗り越えつつあるので、

これから世界が広がる~♪と思っているのだけど。(楽天的)


自営で儲からなければ、空いた時間どっかで稼げばいいんだし。元気でやる気さえあれば、ね~。

そろそろほんとに考えはじめないと。→自分。


昨年の今頃、妄想してた。

来年くらいまでに出産して~そこから考えるんだわ。と。それが現実になってる。


イロイロありがと。(だれに?)


これからボチボチ仕事関係のこと詰めてこう。学校



nlcblogせんせいの「ウテメリンとともに 」で詳しい解説を読ませていただいた。


とても整理されていて分かりやすい。


たぶん、新生児無呼吸発作を起こしたことがある子は、ハイリスクなのではないかと素人判断で思っている。


(一ヶ月検診で聞こうと思っていて、すっかりわすれてしまってました)

うつ伏せ寝はさせないでね!と


退院指導の時、言われましたが、他にも予防できそうなことがあるとのこと。


注意したい。


うちの息子くん。

金曜日の一ヶ月検診で5555gとなりました。


たぶん思うのだけど、彼なりに必死に飲んでるのじゃないかな~と思うフシあり。

最近心配していた呼吸も全く気にならなくなってきた。

力強くなっているというか。


少し前までは、なんとなく、

すぅすぅすぅすぅと浅~くなっている時があったきがする。


やっぱり、自分でがんばって元気になろうとしてたんじゃないか。

そんな気がします。


ここ2年くらい会社の売店でお酢をかって飲んでいます。

血液ドロドロが見事解消されている模様。


合う人と合わない人がいると思いますが。。。わたしは過敏なんでしょうね。


いいことをするとすぐ体調upアップわるいことをするとすぐ体調downダウン


で、

なんと!

いつものお値段で2500円が663円ですよ♪

息が止まるくらいの安値。即効かいました。まとめ買い12本。

昨日届いたので、早速飲みました。

お味はいつもとおなじですドンッ


黒加倫黒酢

↑ここで買いました☆怪しいお店かもしれませんが、、、いちお楽天だからダイジョウブでしょう!

ちゃんと届いたしね(^-^)



ヒマ続きで考えた。


忙しくなった時にも活用できる、簡単お手軽メニューを考えとこ。


われながら生産的(少し)


で、あんまり意味もなく、アスパラ料理


意外と手抜きでつくるとまずくなる。


◎下ごしらえ

 根元は折れるところでおる。(おれるところまでは固いらしい)

 塩でもむ

 ゆでる(根元は2分、先は1分)


これさえしてから、いためたり、グラタンに入れたり、味付けしたり。。。何でもアリよ。


あれ?常識?失礼しました。




産後一ヶ月経過。

Babyも順調に巨大化。

やや、母乳のペースもつかめつつあり。

掃除・洗濯・食事の準備など、いっぱしの主婦生活。


しっかし、ヒマやわ。


どうしてくれんの!?ってくらい。もう痴呆症にかかってもおかしくないってくらいの。


去年の今頃夢にまで見た2人目育児。

やっぱり、子供はかわいいけど、ずぅ~~と2人きりでいるのは無理。

昨日は銀行に行くことをいいことに、産後はじめて

スタバでお茶しちゃったよ。コーヒー


でも、さすがに4時間くらいうろうろしてたら、疲れて9時頃にはダウン寸前(自分が)。

年と産後には勝てないね~ははは。


今のうち、ホントは、職場復帰の予定や生活のこと考えたほうがいいんだけどね。

わかってるんだけど、結論は先送り。ショック!


ともあれ、ヒマだわ。