バスケ部で「ケガの処置ではない予防とパフォーマンスアップのテーピング講習会」② | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

足の形、立った時の重心、歩いた感覚、片足立ちがどう変わるか!?

外反母趾や内反小趾、浮き指、ハンマートゥ、開張足の説明をし自分たちの足をもう一度確認。
パフォーマンスアップ講習会②

◆足指5本にPhitenチタンテープのツジオカ貼りをします。
5cm×15cmのチタンテープを半分の太さ(2.5cm)に切り分けます。
1つは10cm、残りの4つを5cmに切ります。
あとは真ん中を下にして指に巻くだけ。






足指がつかめて、重心が変わったのを感じたようです。

「早く走れそうな気がする!」

走り回る子もいましたね。

キネシオテープじゃダメですか?という質問がありますが、
キネシオテープは筋肉保護テープで、リンパ液の流れを作り、
治療効果があるものです。

パフォーマンスアップ用で使用するPhitenのテープは、
貼るだけでも(ウェアなどは着るだけでも)、

・関節の稼動域があがり
・筋肉がリラックスする

効果を活用したものです。

↓アクアメタル研究会での各国大学の教授の論文レポートです。
http://www.aquametal.jp/report/


そして、足のアーチ=縦と横のアーチの説明をしながら次のパワーテープです。

◆足裏の4ポイントにファイテンPhitenパワーテープを貼ります。
母子球、外側の小趾球、勇泉(ゆうせん)というツボ、踵の4点です。
足のアーチのテントを作るイメージですね。

重心が変わってジャンプが高く飛べている感じになります。






パフォーマンスアップ講習会①



スポーツアロマ・コンディショニング
相模原市橋本駅前【mix Support】
ファイテン橋本・城山店
電話 042-771-7045