関東大会<橋本 整体 スポーツアロマ mix Support> | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

初戦早々と敗退してしまった相模大野高校。
けが人の続出が何より大きいです・・・。


法政二校に苦杯をなめた光明相模原の練習にも参加しましたが、インターハイに向けて気持ちの

切り替えができているようでした。



さて、今回は横浜創学館高校の予定に合わせて帯同することになりました。


1回戦 対東海大相模 3-1
2回戦 対横浜隼人 2-0
3回戦 対城山 1-1 PK3-0
4回戦 対慶應 1-2
http://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/kantoyosen2011.htm


惜しくも今日の慶應戦での敗退となりました。


ここ数年では、なぜだか慶應高校との因縁の戦となります。

季節変わり、震災後の練習試合キャンセルなどの影響もあって非常にコンディションや
チーム内の連携・フォーメーションなど調整の難しい日程でした。


しかし、得点以上に課題と個人の特徴が浮かび上がった内容でしたでしょうか。

日替わりでのヒーローの出現でチーム内も盛り上がっていました。
なにより、アップからの声からして今までの雰囲気にはなかった空気・熱がまわりに
伝わってくるようでした。
ピッチ上の11人だけではない“チーム”が同じ方向に向かって、一つになって進もうとする
強い力が感じられました。


2週連続の連戦。


特に昨日今日は、気温も上がり、グラウンドコンディションからの負担を考えると体力的、
コンディション調整からも厳しい環境でした。
ましてや、昨日の城山高校戦では、延長&PK戦までもつれた消耗戦となりました。


公立高校ですので、新入生もまだ確定していない城山高校ですが、非常にいいチーム作りを
している印象です。
体格を活かしたロングボールへの対応などに苦しめられました。
ここのところシード権なども逃し目立った成績が残せていませんが、これからの神奈川県の
高校サッカーの中で、城山高校も要注意なチームになりそうです。
新学年になって初めての公式戦ですが、勝ったチームも負けたチームにも「涙」がありました。


PK戦でのファインセーブでGKまでもがヒーローとなり、疲労よりも勢いと団結力で今日も
良い結果となると祈っていましたが・・・。
残念ながら1点の大きさがのしかかりました。


下を向いている時間はありません!


23日土曜日にはもうU-18のリーグ戦が始まります!


流れ、チームの雰囲気がこの敗戦で別の方向に向くとも思えません。
もい一度良いイメージでリーグ戦の初戦を勝利で入ることができるのではないかと思います。
今年のU-18は10月までの長丁場です。
まず、この初戦、そして、1日の2戦目の結果が大きいですから、きっといい試合をしてくれると
思います。


ぜひぜひ、横浜創学館高校の在校生・OB&OG、そしてご家族の方々まで、会場で熱い声援を
お願いします!
このチームの雰囲気を多くの関係者の方々にも見て頂きたいと思います。



相模原市 橋本 及川整体 【mix Support】

スポーツアロマ マッサージ ファイテン

http://youtu.be/Zh1kNImW5Gw
http://goo.gl/KnGrZ