サッカー部員達は泥だらけになりながらも?遠征で頑張っているようです。
なかなか満足な試合運びとはいかないようですが、今日の最終日は全員団結して「勝って帰るぞ!」と昨晩の電話では意気込んでいました。
関東大会直前でその気持ちが空回りせずに、気持ちよく戻ってきてもらいたいです。
昨晩遅くにメールがあり、「何か?」と思うと、芝に手をとられ肩を痛めた生徒からでした。
応急処置とテーピングの指示をして、帰宅後に医師の診断を仰ぐように話しました。
んっ!?
もう空回り??
まっ、小さなケガはいろいろとありますよね。
それよりも、キャプテンの掛け声の下に、チームが一つになろうという雰囲気が大きくなってきたのが何よりの収穫のような気がします。
こちらは、花見でもして待ちますかv(^-^)v
先週のフェスティバルの時に、こっそりゴール裏で見物してパチリと撮った写メです。
まだ、5分から7分といったところでしたが、今頃は満開の桜が舞っていますかね。
花見のご家族や初老のご夫婦が写真を撮ったりと、いろいろな楽しみ方をされていました。
でも、グラウンドに下りてフラフラと散歩は危ないですよ~!ボール飛んできますからね。