TODAY'S
 
ミルクティーベーグル

 

 

          

 

 材料(4個分)

パン生地

  • 強力粉 200g
  • インスタントドライイースト 4g
  • 砂糖 20g
  • 紅茶葉(アールグレイ) 4g
  • 塩 4g
  • サラダ油 10g
  • 牛乳 140~150g 

必要な道具

■パン作りに必要な基本の道具。
2022/03/21

パン捏ね台/浅井商店 

ガス抜きめん棒/浅井商店 

計量スプーン/ホームメイドショップ 

ボウル(小)/浅井商店 

ボウル(大)/浅井商店 

計量カップ/浅井商店

スケッパー/浅井商店 

 

 作り方

 

計量

強力粉を計量して【A】【B】2つのボウルに半量ずつ分け入れる。【A】にイースト、砂糖、紅茶葉、【B】に塩、【C】サラダ油を計量する。

 

混ぜる

【A】に牛乳を加えて木べらで1分間しっかりと混ぜる。【C】のサラダ油を加えて全体に馴染むまで混ぜる。【B】の材料を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。

 

捏ねる

生地を台の上に出して10~15分しっかりと捏ねる。

  • こすり捏ね
  • 転がし捏ね
  • 伸ばし捏ね

 

一次発酵

生地を丸めてボウルに入れ、ラップをかけて40℃に設定した発酵器で25~35分発酵する。

 

フィンガーチェック/ガス抜き

人差し指に粉をつけて発酵後の生地に一か所穴を空け発酵の状態を確認する。穴が縮まずにそのまま残っていれば発酵OK! 穴が縮む時は発酵を5~10分延長する。

軽く拳を握って5~6ヵ所、優しく底までしっかりとパンチをして生地中のガスを抜く。

 

分割/ベンチタイム

スケッパーとスケールを使って生地を4分割する。生地を丸めて濡れ布巾をかけて10分休ませる。

 

成形

めん棒を使って縦10cm、横24cmの楕円形に生地を伸ばし広げる。

手前から奥に向けて生地を巻く。巻き終わりを指で摘まみ合わせてしっかり閉じる。

生地を前後に転がして片側を細く30cmに伸ばす。

もう片側3cm程を手で押さえて平らにする。

両端を重ね合わせて円形に形を整え、平らな方で細い方を包込み、指で摘まんで閉じ合わせる。

 

二次発酵

成形後の生地をクッキングシートにのせて、鉄板に並べてラップと濡れ布巾をかぶせて40℃で20~25分発酵する。

 

予熱

 

オーブンに200℃で予熱を入れる。

発酵中に大き目のお鍋にお湯を沸かしておく。

 

焼成

発酵後の生地をお湯に入れ片面30秒茹で、ひっくり返して裏面も30秒茹でる。

 

水気を切ってクッキングシートにのせて、鉄板にならべる。200℃で20~25分焼き完成。

 

完成

 

 

現在100種類のレシピ作りに挑戦中

 

 

 

 

フォロー・応援、宜しくお願いします。