ペットロスで一番辛い症状は? | ペットロス予防をサポートするアニマルコミュニケーション 名古屋

ペットロス予防をサポートするアニマルコミュニケーション 名古屋

動物看護士の経験を活かし、ペットロス予防をサポートするアニマルコミュニケーションの個人セッションを名古屋でやっています。

こんにちは。

ペットとのお別れが幸せになる

アニマルコミュニケーター

ソウルペット®️セラピスト上田真由です。

 

 

サムネイル

現在募集中です↓↓↓

お待ちしてます♪

 

 

 

スター 4月セッション スター
 
犬ペットの行動学 ~ 7/3 犬猫編 ・8/4 小動物編~猫

 

 

 

「悲しみを表現できない事」

ではないでしょうか。

 

 

 

そうできない理由はそれぞれ。

 

 

 

家族間での価値観が違う故に

自分は悲しくて辛いけど

他の家族は「早く立ち直らなきゃ」と

促してくる。

 

 

 

家族以外でもこれはある。

職場や友人との間で

ペットの立ち位置が違えば

なぜそこまで悲しみを引きずるのかと

不思議がられる。

 

 

 

あれ?わたしはおかしいのかな?と

自分を出さなくする

 

 

もしくは

 

 

ペットも家族よ!

なんてひどいこと言うの!

この人は冷たい人だ!

何もわかってない!

と怒りに変わる

 

 

 

これは、その方の在り方で

変わってくるでしょう

 

 

 

 

他には

悲しみが深すぎて

まるで麻痺してしまったかのように

感情を感じられない

 

 

 

あれ?思ったほどわたし平気だわ。

と。

 

 

でも、何か…どこか…おかしい。

日常生活でも心が動かなくなっている。

とか。

 

 

(あぁ、こういう場合にいいホメオパシーのレメディが今思い浮かびました!)

 

 

 

 

状況は様々ですが

「悲しみを表現できない」

「泣きたいのに泣けない」

それは心身共に辛い症状です。

 

 

 

悲しいのは当然。

それだけ愛した証拠だし

それだけペットとの絆が強かったから。

 

 

 

泣くのは当然。

泣けてくるのは当然。

その涙は素直に流してあげたい。

 

 

 

それも大切な大切な

ペットロスから癒しへの過程です。

 

 

 

悲しむことは大切。

感情をしっかり感じてあげること

しっかり表現してあげることは

つまり

自分を大切に愛してあげることです。

 

 


お空のあのコは言ってないかな?

 

「ママ~、しっかり自分を愛してあげて~」

 

てね。

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます^^

たくさんの愛と感謝を込めて…

 

 

Instagramスタートしました!

 

いつもの発信をインスタでは軽やかに♪

 

まだまだフォロワーさんの少ない

ピヨピヨアカウントヒヨコ

 

みなさんのフォローをお待ちしています!

よろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

 

 

LINE公式アカウント

 

・毎月のセッションや虹の橋ハスワーク等はこちらで先行募集します

 

・LINE公式アカウント登録特典
お空に還ったペットさんへの多い質問&解答例集をプレゼント致します。
 
・ペットさんとの関係やお別れに前向きに向き合いたい方、本当に必要とする方へご登録をお願いしております
→ご自分に必要かどうかの判断はこちらをクリックしてご覧くださいね
 
・登録されただけでは
誰が登録されたのかはわかりませんので
お名前が気になる方もご安心ください^^

 

お使いのLINEアプリID検索で「@563rqqxs」と検索して頂くか下のボタンをクリックしてください

友だち追加

 

 

 

 

セッション詳細

 

電話 or オンライン(zoom)

料金(1時間) 10000円

受付可能日こちらをクリック

 

 

セッションについてさらに詳しい説明はこちらをクリックしてください。

 

 

◆お問い合わせ

cocoon.emjm@gmail.com まで。