けじめの言葉で世界は変わるんだよ | 畑と運命学をこよなく愛する みはるのブログ

畑と運命学をこよなく愛する みはるのブログ

私の日々の出来事・趣味のブログです。
正直で嘘のつけない私の、かなり人間臭い日記です。
2023年は、農業に関わるために勉強します!

 
おはようございます。
 
今日は娘のソロバンの卒業の日。
 
卒業といっても、勝手に辞めるだけなんですが、思い起こせば丸3年以上頑張りました。
 
昔ながらのソロバンの先生でしたので、
最近では珍しいほど厳しく、理系のクールさを持つ先生でしたので、
娘は大の苦手で、一番嫌いな習い事でした。
 
帰ってくると脱力感からか、頭痛もしばしば。
 
でも最初に始めた時のお約束である「3年は頑張る」を、見事にやり抜きました。
 
「今日は最後の日だから、席を立つときちゃんとご挨拶するんやで」
 
そう伝えると、
 
「いやや、しゃべりたくない。いつも通り帰る」
 
先生、すごい嫌われ方やなと、ちょっと呆れましたが、
 
やはりそれではダメだと思って、娘に話をしました。
 
「お世話になりました」
それだけでも伝えておいでと。
 
逃げるようにその場を去ってはいけない。
 
確かに娘は、あまり他の生徒さんより目立たず、自己表現も下手で、
ついでに成績の伸びも良くなかったので、
周りに比べると娘に対しての対応はちょっとザツな気は、私も感じていたので、
娘の「恨み」に似た感情は、理解しているのですが、
 
「正々堂々とけじめをつけておいで」
 
そう伝えました。
 
多分、恥ずかしくて怖いんだと思うんです。
辞める事は悪い事であり、負けてその場を去るように思っているのだと。
 
私は、私たちの中の3年間の約束を守ったのだから、もう十分なんだと伝えました。
 
最後まで先生に怯えて、逃げるように去るのか、
親子の約束をきっちり果たして、正々堂々と卒業していくのか。
 
見た目にはわからない、自分の心の中だけの話ではありますが、
ちゃんと拘らなければならないと、私は思います。
 
私の思いは伝えましたので、あとは娘に任せますが、
 
「お世話になりました、今までありがとうございました」
 
その言葉を伝えて、笑顔で帰ってきてほしいなと、心から思います。
 
 
みはる

 

 

評判の占い師にランクイン!ありがとうございます!

ココナラの当たると評判の占い師【部門別厳選ランキング】

 

 

 

 

■鑑定依頼
鑑定にご興味のある方は、ココからどうぞ。
光陽という鑑定士はこんな人

 

 

ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ

 

宝石赤いつもありがとうございます宝石赤

読者登録してね

 

なんか最近頑張ってるやんと思ったら・・

にほんブログ村 その他趣味ブログ 四柱推命へ ←ポチってください。
にほんブログ村

 

こちらも良かったら・・・チュー

   ←ワンポチプリーズ♪

四柱推命ランキング

これからも頑張ります!

 

いつもありがとうございます

ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ