ドラクエやジブリの曲をピアノでカバーしてます。



チャンネル登録よろしくお願いします。


ドラクエⅢ『おおぞらをとぶ』~不死鳥ラーミア~

いつかはこういう日が来るとは思っていたのだけど…

あまりにも唐突で、今日は何も考えられません。

すぎやまこういち先生の訃報...

90歳ともなると、多分世の中では大往生と言われるほどで、しかも先日報告された新作『ドラクエ12』の楽曲も手がけていたことを考えると、本当に最後まで音楽に浸ることの出来た人生だったことでしょう。

それでも、僕にとっては衝撃があまりにも大きくて…

ドラクエ序曲

この曲に何度僕は勇気づけられたことか。

今年はオリンピックの入場曲にも使われていました。




一番やり込んだのはドラクエ5。
自分のようなクズな人間でも生きるという意味を本気で考えることが出来た。




ドラクエ4『おてんば姫の行進』

ドラクエ4が流行っていた頃、僕はクラスで熱烈なイジメを受けていました。

原因は、自分の親。
学校にも自宅にも居場所はなかった。
そんな時だったので、本当にこのゲームだけが唯一の救いでした。


ドラクエ5『街は生きている』



ドラクエ3『そして伝説へ』


バンドを大学生時代に組み始め、いつもアレンジの根底にはすぎやまこういちさんの曲でオケを考えていた。

いつも僕の人生にはドラクエがありました。


取り敢えず、僕なんかの言葉などなんの意味もないのは分かっているけど、やっぱりすぎやまこういち先生には感謝しかありません。

沢山の勇気と希望をありがとう。





ドラクエⅢ【ほこら】
をピアノで弾いてみました。


次回はジパングを弾く予定なので、まだ練習中ですが、その練習の1部をオマケで公開。

ほこらの曲はすごくシンプルだけど、素晴らしい名曲です。

それだけに、もしかしたら弾く人によって聞こえ方も全然違うかもしれないです。

僕は優しさとダイナミックさのメリハリが好きなので、あえて低音はオクターブで入れています。

原曲はもう少し柔らかい印象ですよね。


 


チャンネル登録よろしくお願いします!


過去動画↓

ドラクエ序曲(簡単アレンジver)


ドラクエ序曲エンディング【そして伝説へ】



ドラクエⅢ【おおぞらを飛ぶ】
~ラーミア~



ドラクエⅢ【勇者の故郷】
~ゾーマ~



よろしければチャンネル登録お願いします。

 





以前にも何度かアップしている曲ですが…

ドラクエ3【おおぞらをとぶ】


実はアレンジが以前と違います。

今回は原点に戻って、原曲譜面に比較的忠実に弾いてみた…


つもりでした。

でもまぁ、音圧や壮大さを出したいという願望は消せなくて、オクターブは入れてしまうのですが…(笑)

実際に自分でも弾き比べをしてみたのですが、結局落ち着くところはやはり原曲だなっていうのが結論でした。

それにしても素敵な曲です。

僕は世代的にドラクエ3のラーミアが一番しっくりきますが、ドラクエ8やドラクエ11でも使用されていて、ドラクエ11に至ってはそのサウンドクオリティに驚きました。
もはやゲームという一言では片付けられないなぁと。

オリンピックでは開会式に序曲が使われていましたね。


ドラクエ序曲簡単アレンジ版。


すぎやまこういち先生もご高齢ですが、ドラクエ12でも素晴らしい楽曲が生まれること、期待しています。










よろしかったらチャンネル登録頂けると嬉しいです。



https://youtube.com/channel/UC7BGUSbP9waxwGTOfkM8jyQ


というわけで、だいぶ苦戦しておりました、ドラクエⅢ【勇者の挑戦】



挑戦したのですが、ことごとくリタイアしたのは実際にドラクエⅢをPLAYした時のゾーマ戦と同様でした。
何回弾いても必ずミスタッチ。弾きなおしているうちに腕、指が限界・・・
左指は顕著です。

だけど、僕にはこれ以上はもう無理・・・

という事でとりあえずアップします。


過去動画


●序曲



●おてんば姫の行進



●そして伝説へ



●勇者の故郷



●死の塔



●魔法の絨毯



 

 いつもありがとうございます。


【ピアノで弾くドラクエシリーズ】と題しまして、ドラクエやジブリなど、ゲームやアニメの音楽を中心にピアノを弾いてます。


よろしかったらチャンネル登録頂けると嬉しいです。



さて。

今回は、ずっと前から弾きたいと思っていた曲。

【おてんば姫の行進】
を弾いてみました。


なんで弾きたかったかというと、単純にアリーナ姫が好き。

そして、中川翔子さんがアリーナ姫の声を演じていると!中川さんも大好きなんですよね。歌っても素晴らしい、絵を描いても素晴らしい。

才能のある人って羨ましい…

というよりも、無能な自分が憎い。

そんなわけで、今回改めて弾いてみた【おてんば姫の行進】ですが…

思ってたよりもコード解析が難しい。特にBメロ。重なり合う裏メロをどう生かそうか?とか、Aメロのリズムバッキングはどのパターンが正解?とか。

単調なだけに気を遣うポイントは多い気がします。
そして、こんな単純で、こんなに複雑な曲をファミコン音源でやってしまうと言うすぎやまこういち先生はやはり神だと思いました。


最近の動画はこちら⬇️

⚫再生リスト



⚫序曲


⚫おおぞらを飛ぶ


⚫空飛ぶ絨毯



⚫そして伝説へ




さて。

バント活動を実質引退して早いもので半年。

ずっと携わっていた音楽が自分になくなったらどうなるのかな?なんて思ったりもしたけど…

現実を言ってしまえば、バンド活動していた頃よりも余程今の方が楽器に触れている時間は長くなっているという皮肉。


コロナによる鬱々とした日々は続くけど、実は本当の自分を見直すための何かしらの機会なのかもしれないですね。

いずれにしても、神様がもしいるのだとしたらそれはとんでもなく気まぐれで、とてつもなく不平等な奴だと思ってしまうことでしょう。








ドラゴンクエストⅢ【おおぞらを飛ぶ】に再チャレンジ。


 



もともとこの曲が弾きたくて始めた【ピアノで弾くドラクエシリーズ】でしたが1年ほど経過したので久々に弾いてみました。

以前アップしたときより、少しは余裕が出たかな?

表現の幅はだいぶ広がった気がするのですが、ミスタッチは相変わらずでした…。


でも、やっぱり素敵な曲。

ドラクエⅧ、ドラクエ11でも使用されている楽曲ですが、僕はやっぱりラーミアかな。

 
チャンネル登録宜しくお願いします!







全然話は変わるのですが…

こう見えて実は運動好き。

昔はサッカーやバドミントンに熱中していました。


3年前に町内会のバドミントン大会に向けた練習中にアキレス腱断裂。

気持ち的にも体的にも非情に辛い時期でしたが、ようやく足首の可動域も問題なくなり、今年に入ってからバドミントンを再開。

って言っても基礎打ち程度ですが…


実は、アキレス腱断裂した時もバドミントンは15年ぶりだったのですが、友人が持っているラケットを借りて打ってみたらビックリ!

ラケットの進化が素晴らしすぎます。

なんと言っても、当たり損ねのレシーブがちゃんと真っ直ぐ跳んでくれるのですから。

これは、やっぱり新しいラケットも1本くらいは持っても良いのでは?と言うわけで購入したのがこちら↓


アストロクス88D game




ところが!

ラケットが届くと同時に緊急事態宣言で体育館が軒並み、臨時休業...

なので、自宅の庭でとりあえず素振りとフットワークを週末の日課にしています。


ヘッドヘビーってこういうことなのね…。
4U5なので、今まで使っていたCARBONEX20よりも圧倒的に軽いはずなのですが、ズッシリとした重量感。

慣れるまで時間は掛かりますが、振り抜きはとても良いです。


以上!
近況報告でした!



 

よろしかったらチャンネル登録頂けると嬉しいです。↑

 

 

ようやく弾く時間がとれたので。バタバタと編集まで終えた感じだから、レコーディングの音源まで確認してないので大丈夫かなぁ・・・

 

と思いつつ、取り急ぎアップします。

 

【ドラゴンクエストⅤ~天空の花嫁】より

 

『空飛ぶ絨毯』

 

 

 

今年2021年はなんと、ドラクエ35周年!!

新作の発表があるのかどうか。

スイッチかな?それともアプリかな??はたまた別なハードなのかな??

 

新作なのか、リメイクなのか・・・等々、今後のスクエアエニックスの動きに注目ですね。

 

 

●過去動画

 

ドラクエⅣ 勇者の故郷

 

 

ドラクエⅤ 戦火を交えて

 

ドラクエⅢ おおぞらを飛ぶ

 

ドラクエⅢ 冒険の旅

 

ドラクエⅢ そして伝説へ

 

 

ドラクエⅤ 街は生きている

 

 

ドラクエ序曲 簡単アレンジ

 

ドラクエⅤ 王宮のトランペット

 

ドラクエⅤ 聖

 

 

魔女の宅急便 海の見える街

 

 



最初に誤解を招きたくないので言っておきます。


僕自身、2015年までは毎年参戦するほど大好きなフェスで…


アラバキ信者の1人です


結論から言うと…


今現在、某クラウドソーシングのサイトで細々とですが執筆&楽曲提供の仕事をしていて、お小遣い稼ぎ程度なのですが副収入があります。


流石に生活があるので、メインの給料を寄付とは出来ませんが…


副収入は、元々当てにしていない収入なので…


本当に微力ではありますが


GIPを通じてアラバキ関係


の企業様へ、何かの足しになれば…という想いと共に


5月~8月のサイト収入を全面的に寄付致します。



YouTubeは残念ながらアクセス数も登録者数も足りないので広告を付けることが出来ないのですが…


もし、YouTubeでも収入が発生することがあれば、それも今回のように中止を決断したイベンター、クリエイター、関係企業さんへ寄付していきたい。


そういう願いのもと、改めて皆様にも


チャンネル登録のご協力をお願いします。




正直なところ、今年もしアラバキが開催されるようであれば僕は金輪際、このフェスに行くことはないと決めていました。


ライブがダメなのではないのですが。


コロナウイルスやら変異株やらと話題が尽きない感染拡大が著明な今、移動が難しいと思うのです。


まして、緊急事態宣言や蔓延防止措置などが発令されていて、県を跨いで移動しないようにと毎日のようにあちこちの知事さんが訴えている中で、フェスにより移動が生じるのは当然で…


川崎町という小さな町の人口の何倍もの人々が集まるのだから地元民にとってはどんなに理解を求められたところで快く迎えられる訳がない。


地元のコンビニやスーパー、使わないでいられますか?


駅にたむろしませんか?


宮城交通、東北本線、常磐線のリスク管理は?


万一入場ゲートでの抗体検査で陽性ならば?


救急搬送?それとも公共交通機関でばらまいて帰れと?


いずれにしても県外から余暇で来られた方の感染まで構っているほど医療機関はゆとりがないんですよね。



今回のアラバキを楽しみにしていた人達の気持ちも分かる。

今後のフェスの動向を占うイベントとして沢山の注目を集めていたと思います。


結果的にはタイミングですよね。


緊急事態宣言も蔓延防止措置も出ていなければ、もしかしたらこの対策で開催できたのかもしれない。



なんというか、そう考えれば考えるほど、何もせずにはいられなかったので…



ただ、本当に僕の副収入分なんて微力なので…


もし、皆さんからも何かしらの協力を得られるのならば…


チャンネル登録のご協力を頂きたいです。







もしくは、今回アラバキに参加する予定だった方。


フェスに行ったつもりで払い戻しせず、そのままGIPへ寄付してはいかがでしょうか?


本当に関係企業、関係アーティスト、クリエイターさんや地元企業にとっては大打撃だと思うのです。


だからこそ、大好きなフェスを守りたいのならば、中止を決定せざるを得なかった主催者や、そういう状況を生んだ人々、世の中を恨むよりもまずはフェスを支えること。



皆さん1人1人の善意が来年、再来年以降の未来を作り上げることになると思うのです。



そして、いつになるかは分かりませんがコロナを気にしなくて良い世の中になったときは…



みんなで、アラバキでハイタッチしましょう!


ビール片手に、豚カルビ串とか豚汁とか食べながらさ?



ついでに言うと…


ここ最近アラバキへ行かなくなった理由なのですが…


来場者数が増えれば増えるほど…


マナー違反が酷くてあまりにも当たり前のようにそうだからそれがイラついて仕方なかった。



ゴミのポイ捨てや放置。


喫煙所以外での喫煙。


歩行中のビール。


ライブ中の痴漢行為。


場所の占領。


そして、一番腹立つのがね。


無断でのライブ撮影


そもそも、アラバキは日本で年間、一番最初に開催されるフェスとして人気が高く、その反面マナーがとても良いのが評判で、我々地元の宮城県民にとっても誇り高いものでした。


それを考えると余計に、これ以上不必要な風評を受けて欲しくないというのも個人的に今年の開催を、見送って欲しいと願った理由でした。



長くなりましたが、僕のYouTubeのチャンネル登録とかはまた別として何かしらの支援を考えてくださるのならばそれに越したことはないと思います。


何かしたいけど、何をして良いか分からないという方がもしいるのならば、まずはチャンネル登録してみてください。宜しくお願いします。




ドラクエV『大海原へ』を練習中。


当初はダイナミックに弾き倒すつもりだったのですが、サントラやストーリー的にはこれから始まる冒険に対する様々な期待や不安を抱いて旅立つシーンのBGMということで、やはり原曲を意識すべきだなぁ…と。

ですが、譜面の白玉アレンジが何か物足りなくて、アルペジオに変更しました。

スマホ一発撮りなので雑音等が酷いですが、参考までに…。

アレンジが固まったらレコーディングします。


ついでにお知らせ。

お陰様でYouTubeチャンネル登録者さんが100名突破!

僕なんかのピアノを聞いて下さって本当にありがとうございます。

全然上手くならないのが申し訳ないですが、これからも自分なりのドラクエ愛を、音楽を通じて配信できればと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。


 


チャンネル登録頂けると嬉しいです。


いつもご覧いただいてありがとうございます。みっちょです。

 

よろしければチャンネル登録お願いいたします!

 

 

 

今年の3月で放送が終了予定のTBS系【グッとラック!】を見ていた時の事。

この番組、僕個人的にはわりと好きで放送終了が惜しいなって思っていたのだけど、今日は立て続けに非常に興味深い話題をクローズアップされていました。

 

そのうちの一つが、【子供たちの将来の夢】。

 

未だに根強い人気というのも驚きだったのですが・・・

 

 

子供たちに人気の職種。

 

youtuber!!

 

まぁ、若干インタビューの仕方もわざとらしい気もしないでもないですが…。

 

要するに、もし自分の子供が「大人になったらyoutuberになりたい!」と高らかに夢を語った時、それを許容するのかどうか??というテーマでした。

 

事の始まりは、あるお子さんが学校で先生に将来の夢はyoutuberと語った所、先生から「それはダメ!」と否定された事に対して親御さんが子供の夢を先生の一存でつぶしてしまうのはどうなのか??という事だそうです。

 

 

その事について、実際にお子さんをもつ親御さんたちにアンケートを取ったそうですが、結構反対意見が多いようでした。

 

僕自身も実は、5歳の女の子と0歳の男の子をもつ2児の父親。(父親らしい事は何もできず、配偶者さんの力がなければきっとこんなに素直ないい子に育ってなかっただろうなっていうのは単なる親バカですが、家族のありがたさ、温かさには日々感謝しています。)

 

そんなわが子に「youtuberになりたい!」って言われたら、自分ならどうするかな??

って、僕なりに考えてみました。

 

結論から先に言うと・・・。

 

気持ち的な点では全面的に応援します。

 

ただ、実際に何か援助をしようとか、手出ししようとは思いません。

 

もしかしたら、そういう知識を習得するために映像系の学校に通いたいとか、配信する特技を習得に向けた勉強をしたいとか、そういうニーズがあるのならば、その点は親として応援したいと思います。

 

もちろん、youtubeで成功できるのが世の中の一握りという事も自分で実際に配信してみて理解はしているつもりです。

 

だけど、何かを習得したいという気持ちがあって、本気でそれを勉強したのであれば、結果的にyoutube以外の道で活かす事だって将来的には可能なのではないでしょうか。

 

 

 

一応、誰に何と言われようと僕もyoutubeで配信はしているので、自称ですがyoutuberを語る権利はあると思っています。

 

ドラクエをピアノで弾くシリーズを始めて1年半。

 

 

 

 

今現在のチャンネル登録者さんが90人程度。

 

再生回数が一番多い動画で900件程度。

 

 

SOEの知識もなければ、特に凝った動画を作っている訳でもないですし、ピアノに関してもプロ並みに上手という訳でもなく、ただドラクエが好きというだけの僕にとっては、これだけの方が見て下さっている事に満足しております。

 

ちなみにですが・・・。

 

専門的な知識がない事もあるのかもしれませんが・・・

 

1本の動画を録画、レコーディングするまでの練習期間が少なくとも1か月以上。(仕事が休みの日しか練習出来ないですし、休みだからと言って1日中ピアノに向かう時間があるわけではありません。)

 

撮影、レコーディングを開始しOKのテイクを確保するまで少なくとも1時間。

 

録音した音源を調整してミックスダウンするまで2時間。

 

録画した映像を切り貼りして調整して1時間。

 

双方のデータをピタリと合わせる作業に1時間。

 

更に、youtubeにアップする際の編集やアップロードする時間がまた1時間。

 

もちろん、動画の時間が長ければ長い程、それぞれの工程は時間を要する事になります。

 

 

ようやく一本の動画が完成してまた次の動画の案を練り、練習して撮影、レコーディングしてアップして・・・

 

 

時間的な負担はそのようなところでしょうか。

 

恐らくですが、本格的にアクセス件数やチャンネル登録者数が何万人を超えている方は、寝ても覚めても動画のネタを探して構成を考えて、常に撮影や録音機器と向き合いデータを作成してアップして・・・と、相当な時間を動画に費やしているのだと思います。サラリーマンの残業どころの話ではないかもしれませんよね。

 

 

 

次に、用意する費用の面。

 

僕の場合は元々バンドマンだったので、自宅にあるものを使用しておりますが、原価を考えます。

 

・パソコン…Windows8「NEC LAVIE」…約80,000円(イオンの初売りで7年前に購入)

・鍵盤…ROLAND【RD300 NX】…約150,000円

・オーディオインターフェイス…【STAINBERG UR22】…15,000円(入力が2チャンネルなので、今は鍵盤のステレオ入力しか使えません。これが、例えば弾き語り動画を作りたいとか他の音も入れたいとなると、入力がもっと必要な為買い替える事になります)

・レコーディングソフト…【CUBASE9.5 ARTIST】…約20,000円

・ビデオカメラ…【CANON EOS KISS】…約50,000円

・その他…接続ケーブル、サスティーンペダル、鍵盤スタンド、譜面等諸々の備品で約30,000円程度。

 

もう一度言いますが、あくまで僕の場合は自宅で既に持っていた物を使っているので、購入した時の原価です。

 

本腰を入れてアクセス件数を増やすのであれば、恐らく一人で完結する事は難しいかと思います。

 

例えば、このアメブロのように、SNS等のツールを用いて四六時中、撮影した動画をアピールする、一般企業でいうところの営業活動を担う役割が必要です。

 

僕の場合はピアノがメインですので、ピアノを弾く事に専念する為には、それ以外の工程を担う役割が必要です。

 

とにかく多くの方の目に触れる事を意識するには、それこそ下手な鉄砲も数を打てばあたる・・・という観点もある程度必要でしょう。

 

ですが、それ以上に動画のクオリティも必要になります。少なくとも僕のような雑な動画で収入を得るというのはまず、難しいでしょう。

 

 

何を言いたいか?というと。

 

 

youtuberという職種はいわゆる、総合職だと認識しています。

 

どんなにクオリティの良い商品を作っても、宣伝や実績がなければ売れる事はありません。

逆に宣伝や実績があっても口コミで不評が広がれば、それ以上伸びる事はありません。

もちろん、何かを始める事には時間も初期投資も必要です。

そして何よりも、他の事を全て放り出してそれだけに専念するだけの覚悟があるのかどうか。

知識を習得して勉強しようとする姿勢があるのかどうか。

 

それだけの事をやっても、1本当たりの動画は一般的なyoutuberでも収入的には10,000円を越えれば立派な方ではないでしょうか。

 

世の中の公務員の初任給が大卒で今は180,000くらいなのかな??詳しくは分かりませんが、単純計算でそれと同等の賃金を得るためにはその努力を最低でも一月あたり20回は繰り返さなければいけない訳です。

 

もちろん、他の方の協力を得るには人件費がかかります。

 

スマホで何かを思いつきで撮影してバズるという幻想は、100%あり得ません。

 

 

そう考えると、youtuberと言え、会社を企業するのと同じレベルで考える必要があると思います。

 

企画、運営、管理・・・。

 

 

もちろん、youtubeがで始まったばかりの頃はもう少しハードルが低かった可能性はありますが、今現在はそのような努力が必要な状態で、それだけで稼ぎを得るというよりも、何か一つの目的があり、その目的に向けて不随する補助的な立ち位置、分かりやすく言うならばメインの目的を補助する為のyoutubeという位置づけで考えるべきではないかと思うのです。

 

ゆえに、僕個人的には、youtuberは立派な職業として認めるべきであり、それで成功するためにはとんでもない努力を必要とする、そういった点を踏まえ、その覚悟を本人が持つのであれば、その夢を応援し、その夢を活かせる方法を一緒に考えて行きたいと思います。

 

 

もっとも。

 

 

 

 

それだけの秀でた才能が何か一つでもあれば・・・の話ですが。

 

 

 

なので、まずはその秀でたものを子供の希望に沿って探してみる。

 

これは、人生において無駄になる事は決してないと思っています。

 

 

 

少し熱く語ってしまいましたが・・・。

 

 

皆さんはどうでしょうね。これからを担う世代の人たちの仕事に対する意識について、どう思いますでしょうか。

 

youtuberに限った事ではなく・・・

 

「将来パイロットになりたい!」

 

「政治家になりたい!」

 

「学者さんになりたい!」

 

「ノーベル賞を取りたい!」

 

 

これらだってほんの一握りですよね。


 

夢を抱く事は大事な事だと僕は思っています。

 

であれば、何が必要なのかを一緒に探してみるくらいの気持ちのゆとりがあっても良いのではないかな??って。

 

同時に、夢へのリミットを設定してあげる事も同様に大切なのかもしれませんね。