最初に誤解を招きたくないので言っておきます。


僕自身、2015年までは毎年参戦するほど大好きなフェスで…


アラバキ信者の1人です


結論から言うと…


今現在、某クラウドソーシングのサイトで細々とですが執筆&楽曲提供の仕事をしていて、お小遣い稼ぎ程度なのですが副収入があります。


流石に生活があるので、メインの給料を寄付とは出来ませんが…


副収入は、元々当てにしていない収入なので…


本当に微力ではありますが


GIPを通じてアラバキ関係


の企業様へ、何かの足しになれば…という想いと共に


5月~8月のサイト収入を全面的に寄付致します。



YouTubeは残念ながらアクセス数も登録者数も足りないので広告を付けることが出来ないのですが…


もし、YouTubeでも収入が発生することがあれば、それも今回のように中止を決断したイベンター、クリエイター、関係企業さんへ寄付していきたい。


そういう願いのもと、改めて皆様にも


チャンネル登録のご協力をお願いします。




正直なところ、今年もしアラバキが開催されるようであれば僕は金輪際、このフェスに行くことはないと決めていました。


ライブがダメなのではないのですが。


コロナウイルスやら変異株やらと話題が尽きない感染拡大が著明な今、移動が難しいと思うのです。


まして、緊急事態宣言や蔓延防止措置などが発令されていて、県を跨いで移動しないようにと毎日のようにあちこちの知事さんが訴えている中で、フェスにより移動が生じるのは当然で…


川崎町という小さな町の人口の何倍もの人々が集まるのだから地元民にとってはどんなに理解を求められたところで快く迎えられる訳がない。


地元のコンビニやスーパー、使わないでいられますか?


駅にたむろしませんか?


宮城交通、東北本線、常磐線のリスク管理は?


万一入場ゲートでの抗体検査で陽性ならば?


救急搬送?それとも公共交通機関でばらまいて帰れと?


いずれにしても県外から余暇で来られた方の感染まで構っているほど医療機関はゆとりがないんですよね。



今回のアラバキを楽しみにしていた人達の気持ちも分かる。

今後のフェスの動向を占うイベントとして沢山の注目を集めていたと思います。


結果的にはタイミングですよね。


緊急事態宣言も蔓延防止措置も出ていなければ、もしかしたらこの対策で開催できたのかもしれない。



なんというか、そう考えれば考えるほど、何もせずにはいられなかったので…



ただ、本当に僕の副収入分なんて微力なので…


もし、皆さんからも何かしらの協力を得られるのならば…


チャンネル登録のご協力を頂きたいです。







もしくは、今回アラバキに参加する予定だった方。


フェスに行ったつもりで払い戻しせず、そのままGIPへ寄付してはいかがでしょうか?


本当に関係企業、関係アーティスト、クリエイターさんや地元企業にとっては大打撃だと思うのです。


だからこそ、大好きなフェスを守りたいのならば、中止を決定せざるを得なかった主催者や、そういう状況を生んだ人々、世の中を恨むよりもまずはフェスを支えること。



皆さん1人1人の善意が来年、再来年以降の未来を作り上げることになると思うのです。



そして、いつになるかは分かりませんがコロナを気にしなくて良い世の中になったときは…



みんなで、アラバキでハイタッチしましょう!


ビール片手に、豚カルビ串とか豚汁とか食べながらさ?



ついでに言うと…


ここ最近アラバキへ行かなくなった理由なのですが…


来場者数が増えれば増えるほど…


マナー違反が酷くてあまりにも当たり前のようにそうだからそれがイラついて仕方なかった。



ゴミのポイ捨てや放置。


喫煙所以外での喫煙。


歩行中のビール。


ライブ中の痴漢行為。


場所の占領。


そして、一番腹立つのがね。


無断でのライブ撮影


そもそも、アラバキは日本で年間、一番最初に開催されるフェスとして人気が高く、その反面マナーがとても良いのが評判で、我々地元の宮城県民にとっても誇り高いものでした。


それを考えると余計に、これ以上不必要な風評を受けて欲しくないというのも個人的に今年の開催を、見送って欲しいと願った理由でした。



長くなりましたが、僕のYouTubeのチャンネル登録とかはまた別として何かしらの支援を考えてくださるのならばそれに越したことはないと思います。


何かしたいけど、何をして良いか分からないという方がもしいるのならば、まずはチャンネル登録してみてください。宜しくお願いします。