おかげさまで体調は85%程度回復しました。

あとは両頬に残る若干の痛みと、鼻水がとまれば100%です。

木・金と出勤し、この週末は久しぶりに文化的で人間らしく過ごせそうです。


そんなわけで今日は庭いじり に着手。

テーマは「 」から「 」へのテイストチェンジです。


まずは砂利と土を隔てているいかにも「和」な石を撤去。
施工前


さらに水道メーター部分を交通可能にするために、整地して砂利を敷きます。
sekoumae


まずは近所のホームセンターで材料を物色。ホームセンターって見ているだけでワクワクしてきます。


レンガ

そして着工。

石とレンガ の入れ替えが思ったよりすんなりと進み、約3時間あまりで施工終了。
施工後1

どうでしょう?レンガがいい感じにはまっているっしょ!?

ちなみに一個78円。


施工後2

水道メーターまわりもうまく砂利が敷けました。


施工後3


ちなみに撤去した30個あまりの石は、矢部ちゃん が引き取ってくれました。

矢部ちゃんありがとー。