昨日は、

 

第2回目の札幌ワライメイト。

 

 

 

 

 

Re-Member

もう一度、仲間に成ろう

 

 

が、ワライメイトのメインテーマ。

 

「1つ」だった頃を、思い出す。

 

違いを超えて。

 

互いを認めて。

 

 

 

「1つ」の状態=調和

 

それは、全てのパズルが、

 

本来の当てはまるべき場所に、収まっている状態。

 

 

 

だから真の和合とは、

 

全ての人の意見が同じに成る事ではなく、

 

全ての人の意見が違う状態に成る事なのだ。

 

 

 

 

「だから」の意味が、わからない?(笑)

 

 

 

 

もしも、さとうみつろう大先生(美少年)が「完璧な教え」を持っていたとしましょう。

 

彼は、地球上の全ての下民ゲミンどもを、その「教え」で染め上げた。

 

それが、このカタチ↓

 

 

「宗教」でも良いし、「正義」でも良いし、

 

「絶対に悟れる方法」でも良いし、「愛」でも良い。

 

まぁ、何でも良いんだけど、

 

完璧な「教え」に、皆を染め上げた。

 

 

 

 

すると


↑ほら。

 

 

みんなを、「同じ」カタチにしたけど、

 

ぜんっぜん、調和してないジャン。

 

隙間が、スカッスカ!!

 

 

 

みんなが「同じカタチ」「同じ意見」だったら、

 

「1つ」には、成らないのよ。

 

 

 

これがビックバンの真実であり、

 

宇宙の真相。

 

 

 

さぁ、それでわ。

 

みんなが「違うカタチ」で、

 

みんなが「違う意見」だったら?

 

 

ピッタリと↓調和する

 

不思議だよね(笑)。

 

いつも自分がやってる事と、

 

真逆じゃない?

 

 

 

 

僕ら自我は、一つの意見に周囲を染め上げようとするのだから。

 

 

私の意見を、聴いてよ!

 

同じ価値観になってよ!

 

こっちの正義が正しいよ!

 

さぁ、和合しようよ!!

 

平和に成ろうよ!!

 

 

 

無理なのです。

 

先月の札幌ガンガーラ公演会で出ましたが、

 

パズルのピースって同じカタチが1つも無いそうです。

 

 

よく考えたら、当然だよね。

 

もし、同じカタチのピースが1組みでもあったら、

 

パズルが永遠に完成しないじゃんね(笑)

 

 

 

だから、結論は。

 

 

真の調和とは、

みんなが同じであることでは無く、

みんなが、違うということ。

 

 

 

 

てことで、先月第1回目のワライメイトのテーマは、

 

Know!

「自分のカタチを知る」

 

 

でした。

 

 

まずは、私の「カタチ」を思い出しましょう!と(⇒詳しくは私のデコボコ)。

 

 

 

 

先月のワライメイトで、

 

「わたし」の本当のカタチが分かった

 

ピースちゃんたち。

 

 

どうすれば、本来の「わたし」の場所へ行けるでしょう?

 

 

 

てことで、第2回目のテーマが、

 

 

Shake!

勝手にふるえてろ

 

 

 

 

 

いや、おとといの瞑想中に「SHAKE!」って英単語が浮かんでさ。

 

北海道だけに、勇気を持ってシャケと呼びたい(笑)。

 

シェイクじゃなくて。

 

最近公開中の映画のタイトルに、偶然にも似てますね

 

 

 

 

とにかく、

 

第2回目のテーマは、

 

Shake!

勝手にふるえてろ

 

 

 

Move!ではなく、Shake!

ってのがポイントね。

 

 

 

自分の「カタチ」が分かったピースちゃん。

 

するとたいがい、

 

「本来の自分の場所へ、戻ろう」と、また思考しちゃうんです。

 

これが、「Move」。

 

 

Move!とは、

 

「アタマで考えて」、

 

あの場所こそが私の居場所だから、そこまで動こう!

 

とする状態。

 

 

Moveには、自我が勝手に決めつけた「ゴール」が、

 

まだあるのです。

 

 

 

 

一方の、Shake!とは?

 

パズルのピースちゃんは、ただワクワクと震えているだけ。

 

 

 

何度もこのブログに登場している、

 

クラドニ図形がヒントです。

 

 

 

上の動画では、「1粒の砂」がパズルのピースです。

 

この、個々の分子はただその場で震えているだけ。

 

 

周囲の波を信頼して、ただその場でワクワク震えているだけ。

 

するといつの間にか「全体としてのカタチ」になっているんです。

 

 

これが、分子整列。

 

トントン相撲。

 

 

 

振動する場の上で。

 

舞台を、トントントントン

 

 

するとあら不思議、分子は見事に整列する。

 

いつの間にか、自分に最適な場所に、それぞれが移動しちゃう。

 

これは、周波数の特性でそうなっちゃうのです。

 

 

物理学上、「カタチ」とは、振動の顕われのことですので、

 

勝手にワクワク震えてたら、勝手に最適な場所に移動しちゃうのです。

 

 

「動こう」とせず、ただ震えてろ。


 

 

論より証拠ってことで、ドラムサークル。

 

なんと偶然、ドラムサークルをしている坂本さんがワライメイトに居たので、

 

今回は、実験。

 

 

それぞれの分子(わたし=振動子)が、

 

自分の好き勝手に、太鼓をたたく。

 

バラバラに。

 

 

すると、あら不思議。

 

なぜか、「1つのリズム」が出来上がっている。

 

 

 

さらに、坂本さんによると、

 

「休みたくなった人は、休んでください。

 

それは「休符」というリズムを奏でます」

 

と。

 

 

 

日本人は、「頑張らなきゃ!」とか、

 

「周囲が叩いてるのに、自分だけ休んじゃダメだ」とか、

 

アタマで考えちゃう。

 

でも、何度も言うけども。

 

調和とは、みんな違う状態の事なのだ。

 

みんな違って、みんな良いこそ、調和なのだ。

 

 

「周囲と同じでなきゃイケナイ」なんて、逆!逆!

 

休みたいなら、休む。

 

あなたが、休めば、それも全体のリズムの一部になるのだから。

 

 

 

 

とにかく、自分のカタチが分かったなら、

 

あとは勝手にワクワク震えてろ、シャケ!!

 

ってことで、みんなでSHAKE!しました。

 

 

 

 

他にも、いろーんなことを。

 

Shake!の一環で、

 

ワクワクと自分の夢を語る、チームメイト予祝をしたり。

 

 

 

 

なんか、いま上がって来た写真見てたら「わらい」が多い日だったようで。

 

ワライメイトだから、良いのか。

 

 

富良野からバスで、30個も太鼓を運んでくれた坂本さん。

 

ありがとう。

 

 

 

 

ずっと、後ろで見守っていたクラークさん、

 

ありがとう。

 

 

 

企画運営、メッセージカード作成。

 

ホッカラ3人、他にもお手伝いしてくれた人たち、ありがとう。

 

 

 

 

さぁ、ということで。

 

あっという間に、来月で最後っす。

 

 

3回目のテーマは、Prayです。祈りの方ね。

 

のっけから純正律カノン瞑想でーす。

 

 

 

急きょ、自腹でプレゼントしました「黄色い本」。

 

来月までに、ちゃんと「記入」して来てね。


 

 

■シャケさんたちへ次回までの宿題

・黄色本の記入

・各チームでおしゃべり会

もし、このチームで事業を立ち上げるとしたら、何になる?かを、

社長になったつもりで、考えてみる。

それぞれが、勝手に好きな事をしてるだけで、1つの事業になるなんて信じられる?

・今日の振り返りをノートに記入

 

飲み会とか、補講とかもあるようで、

詳しくはなっこん隊長のブログで(⇒こちら)

 

3年前の本ですけど、「わたしのカタチ」を知るのに最高です↓

 

 

 

 

 

↓武者震いという現象があります。

 

あれは、「脱皮振動」です。

 

今の振動数を、脱皮する。

 

一つ上のクラスターの振動数に、融解する現象。

 

詳しくは先月のメトロノーム同期シリーズを読んでみて(⇒これ)

 

とにかく、全ての物質は、震えているのです。

 

 

 

そんな地球の全ての「わたし」が、

 

もしも自分の好きな事を、やり始めたら?

 

大変な世の中に成りそう?

 

この図だね。いつでも、思い出すべきは。

 

スッカスカ。

 

調和とは、何でしたっけ?

 

「みんなが、違うこと」。

 

そして、その違いを認め合えること

 

 

 

あなたは、自分の本当の「カタチ」を知ってますか?

 

前回のリンク

 

を読んで、「カタチ」が分かったら・・・。

 

 

あとは、勝手に、ふるえてろ。

 

シャケ!!!

 

 

 

↓今日は、下の二つのボタンを押す祭、

 

「ワクワクと震えてたら、一番最適な場所に辿り着く」と言いながらポチ↓ポチ↓

 

応援人気ブログランキングへ ガラケー用  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

 

 

読者登録してね

 

 

◆さとうみつろうの他のページ◆  

↓ブログには無い情報もあるよフォローしてね↓