カツ丼は、カツ丼の大きさ。

 

ハンバーグは、ハンバーグの大きさ。

 

カツ丼+ハンバーグは、

 

カツ丼よりも、ハンバーグよりも、

 

大きい。

 

ーさとうみつろう

 

 

 

デラックス「おーおー。ついに、麻薬キメたのね。

 

ぶっ飛びかたが、過去最高じゃない。

 

ジュリエット、お前はどうしてジュリエットなのか。

 

ーシェークスピア

 

のノリで、

 

「 ー 」を使ってるけど、

 

言ってる事は、定食屋の亭主じゃない。

 

 

 

 

ロミオ、それでも私は言おう。

 

カツ丼は、カツ丼の大きさ。

 

ハンバーグは、ハンバーグの大きさ。

 

カツ丼+ハンバーグは、

 

カツ丼よりも、

 

ハンバーグよりも、

 

・・・大きい

 

、と。

 

ーさとうみつろう

 

 

 

公式LINEで、お便りいただきました↓

 

 

みつろうさんは、良い人なのか、悪い人なのか、分からなくなります。

 

 

その質問のお陰で、みークスピアは、上の詩を降ろすことが出来ました、

 

ありがとう・・・。

 

 

分からないって、2倍です。

 

分からないって、大きいのです。

 

分かっているって、小さいです。

 

つまらない。

 

あの人は、「良い人だ!」は、1倍。

 

ところが、

 

あの人は、「良い人」かもしれないし、「悪い人」かもしれない。

 

これは、2倍なのです。

 

 

決めつけは、限定。

 

量子力学では、「観測」とは、可能性の収縮のこと。

 

↑ヒマだった僕が4月に創ったイラストです(→これ必読)

 

 

あなたが「観測」するまで、

 

無限の「可能性」がただよっています。

 

それを「こう観たい!」という観測が、「1つの現実」に収縮されて、

 

観えるのが、この世界のルール。

 

 

ということは、

 

分からない

=「Aかも」「Bかも」「Cかも」

 

の段階の方がメチャ素敵

 

って事で、

 

以下のシェークスみアさんの詩を、どうぞ。

 

 

 

良い人は、良い人の大きさ。

 

悪い人は、悪い人の大きさ。

 

良い人+悪い人は、

 

良い人よりも、悪い人よりも、

 

・・・大きい。

 

ーさとうみつろう

 

 

 

 

 

 

お!!!!!!!

新刊がでまっせ!!!

 

なんと、

神さまと悪魔がスペシャル対談する

「特別な書下ろし」まで入ってます

 

 

 

 

 

 

↓端的に言うと、

 

「分からない」という状態は、「分かる」という状態よりも、無限なのです。

 

悪魔とのおしゃべりにも書きましたが、

 

「分かる」とは「分かつ」ことです。分離の事。

 

たった「1つ」に、可能性を収縮させている状態。

 

 

みつろうさんは、悪い人なのか、良い人なのか、分からなくなります。

 

 

これって、すんごい、褒めコトバだと思ったのです。

 

 

デラックス「ちげーよ。プラス思考バカ。」

 

 

あの人は、「良い人だ!」と思われるよりも。

 

あの人は、「悪い人だ!」と決めつけられるよりも。

 

「良い人」かもしれず、「悪い人」かもしれない。

 

どちらなのか、「分からない」(分かつ事ができない)状態。

 

 

分からないとは、魅力なのです。

 

分からないから、人は誰かに惚れるのです。

 

分からないから、人は何かを学ぶのです。

 

分からないから、人はワクワクするのです。

 

分かっている(限定化・決めつけ)ことほど、つまらないことはありません。

 

 

もう一度、言いますね。

 

分からないとは、魅力なのです。

 

そして、魅力とは、パワーなんです。

 

力学なんです。

 

引力、重力、斥力、

 

の一種が、

 

魅力

 

なのです。

 

それは、チカラなのです。

 

 

 

「魅力」

 

呼び方・イントネーションは、

 

み↓りょくではなく、

 

み↑りょくです。

 

みの発音を、少し高くして、

 

「み↑りょく」。

 

 

 

「み↑りょく」は、あなたを惹きつけます。

 

あなたを、魅了します。

 

「分からない」ところには、「魅力」が発生します。

 

巨大な質量の惑星の周りには、「重力」が発生するように。

 

グルオンなどの素粒子が、「斥力」を媒介するように。

 

 

分からないという領域には、魅力が発生するのです。

 

 

あなたの周りに。

 

分かり切った人、いませんか?

 

その人に、魅力はあるだろうか?

 

旦那さんは、まだ魅力的ですか?

 

それとも、「み↑りょく」を失っていますか?

 

それは、旦那さんのせいじゃありません。

 

あなたが、決めつけたからです。

 

あの人は、「良い人だ」って。

 

または、「悪い人だ」って。

 

「カレーが好きだ」って。

 

「家事を手伝わない人だ」って。

 

「子供が好きな人だ」って。

 

「Aだ!」って。

 

でも、それはただのあなたの思い込みで、

 

「B」かもしれない。

 

「C」かもしれない。

 

初期の恋愛の頃は、

 

分からなかったはずです。

 

旦那さんが、「良い人」なのか、「悪い人」なのか、さえ。

 

「私は、騙されてるかも」と、ドキドキしたはずです。

 

 

分からないから、「み↑りょく」が働き、惹かれ合った。

 

それなのに、最近では衝突もしない。疑いも無い。

 

「分かった気」に、なったから・・・。

 

 

 

決めつけるなよ、どんなことも。

 

全ての「正しさ」を超えて行け

 

ー悪魔

 

 

 

LINEで質問してくれた人へ。

 

僕を、「良い人だ!」と観ないでくれて、ありがとう。

 

僕は。

 

というか、誰もが。

 

良い人であり、悪い人です。

 

 

 

観測者が、「観たい」ように観えるし、

 

限定化されちゃうのだから、

 

決めつけ・思い込み・限定化、さえ超えたら。

 

あっという間に、

 

また、「み↑りょく」が発生しますよ。

 

分からない領域には、魅力が。ミロクが。

 

どんな、人にも。

 

どんな、ジャンルにも。

 

どんな、学問にも。

 

 

 

嫌いな人を、好きになろう。

 

好きな人を、嫌いになろう。

 

「分からない」という、無限の状態へ。

 

中立で、ナチュラルな状態へ。

 

決めつけ、思い込みを超えた、

 

「どちらでもない状態」へ。

 

そろそろ、戻ろう。

 

 

↓今日は、下の二つのボタンを押す祭、

 

「スグルクバルはどうした?」で右をポチ↓

 

「分からない領域に、み↑りょくが発生するから・・・」と言いながら左ポチ↓

 

応援人気ブログランキングへ ガラケー用  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

 

 

読者登録してね

 

このブログの作者の笑えるトークライヴを聞いてみませんか?

-現在申し込める、最新の公演情報-

↓最新の公演情報は画像をクリック↓

 

 

 

◆さとうみつろうの他のページ◆  

↓ブログには無い情報もあるよフォローしてね↓

   

      

 

このブログ笑えるピリチュアルの目次(⇒初めてお越しの方へ

★Pickup過去記事★

・メディアの洗脳から目覚める→ここ ・伊勢神宮旅行記→ここ
・完全覚醒者上江洲先生との対談→ここ ・悟り、目覚め関係→ここ
・奇跡の免疫アップデザートTGG→ここ