ロードトゥディズニー UVカット編 | マルリのお世話日記〜旦那はバツイチコモチ

マルリのお世話日記〜旦那はバツイチコモチ

再婚ミドルサーティゆるめイケメン坊やお世話日記

2022年5月 稽留流産

⚠️ストレスで一旦中止

2023年1月 妊活再開
2023年2月 初・人工授精
2023年3月 初・採卵
2023年5月 初・体外受精
2023年6月 胎嚢・心拍確認
2024年1月 イケメン坊やを出産

こんにちは。マルリです。






坊やファーストディズニーは6月9日の予定。


もう1週間、毎日お天気をチェックしています。


9日は晴ニコニコ


そして10日から雨驚き


という予報も変わらない。


いや、10日からではなく


10日だけに今は変わったか。


頑なに10日だけは雨を降らせたい模様なので


このまま10日だけ降っておくれ。


間違っても9日に前倒しとかやめてよ?






さてさて


雨天延期の確率がだいぶ下がってきたので本格的に持ち物の準備も整えていきますよ。


昨日は無事にダイソーでベビーカー用ブランケットクリップを購入。


シンプルだけど赤ちゃんが触って外しちゃう、指を挟んじゃうということがないように


お花の部分を元の場所に戻すとクリップが開かないという優れもの。


開かないというか強めに押さないと開かないってかんじですね。





あとは耐久性に期待です。


暴れ坊やに勝てるかな?よだれふふふふ






その他は晴れて嬉しい反面気になる紫外線をカットするべく


✔︎紫外線カットのブランケット


✔︎日焼け止め





ブランケットは母がいつだか買ってきてベビーベッドの下に格納されていたミキハウスさんのものです。


上の写真の水色の布ね。


フックもついているので坊やにポンチョとして着せることもできるみたいですが


綿素材で軽いのでキャノピー(幌)で日差しを防ぎきれていない足先にかけて使っています。


が、蹴っ飛ばされてます。今まではw






日焼け止めは妊娠中にも妊娠線予防でお世話になったヴェレダさん。


余談ですが今まじまじと見ても妊娠線はどこにも出来ていないので


早めから予防していたのが良かったのか


プロダクトが良かったのか


理由はわからないけどもおすすめです爆笑







で、マルリの肌に合うなら半分マルリの遺伝子を継いでいる坊やにもヴェレダさんはいけるかなと買ってみたのがこれ。



ちょっと肌色の液体でささーと伸びた後はそんなにベタつかないです。


坊やに塗るときはワセリンを塗ってからこちらを塗っていますが


甘い香りがするからかペロペロし出す爆笑


あと落とす時がちょっと大変。


石鹸で落ちますって良い言葉のように書いてあるけど


ぶっちゃけ赤ちゃんの顔の隅々に石鹸の泡をつけて日焼け止め落とすとか難易度高くない?


なので坊やの顔に塗ったのは一度だけw


肌荒れらしきことは起きていないので使っても問題はなさそうでした。


それだけわかるだけでも心が楽になります気づき






そもそも赤ちゃんに日焼け止め必要なのか?問題がありますよね。


マルリは野晒しは避けたいけど日焼け止めも極力避けたいという考えです。


正しいかは知らん。未来のことだし〜大あくび


というわけでディズニーには持っていくけども塗るかは現地着いてから考えます。


もちろんワセリンもセットでね!


ちなみに日頃のお散歩では


ベビーカーのときはキャノピーを信じている


抱っこ紐の時は日傘を信じている


ので日焼け止めは塗っていません。






日傘は去年まで10年くらい同じものを使っていたのですが


紫外線カットの能力?が徐々に減るとかなんとかという情報を目にしてGWに新しく買いました。




マルリはロフトで買ったのでちょっとデザインが違いますが


表がパール?白?薄い銀?みたいなのにオーロラ調のラインがぐるっと縁近くに入っております。


裏は黒。


そして眩しくないのはもちろんですが


まじで涼しいニコニコ


10年選手の日傘でも涼しいと感じていましたが全然違うのに驚きました。


経年劣化なのか本来のパワーが弱いのかわからないですが早めに買い替えるものだったと買い替えてから知るジレンマよw


ぶっちゃけ日傘なんて3,000円も出せば買えるんだから迷う理由もなかったよねー。


使えるから買い替えないというのは昔からのクセなのでちょっと悔しいです。






持ち物について1番の懸念はやっぱりミルク。


次のブログでマルリの奮闘ぶりと頭の中のモヤモヤを書こうと思います爆笑


ミルクだけなのに長文になってしまうのは


坊やにとっての栄養源がミルクだけだからなんですよね。


赤ちゃんて弱い存在だなって今更思います。


今日も元気にお散歩しような。