幸せな人生だったのか? | マルリのお世話日記〜旦那はバツイチコモチ

マルリのお世話日記〜旦那はバツイチコモチ

再婚ミドルサーティゆるめイケメン坊やお世話日記

2022年5月 稽留流産

⚠️ストレスで一旦中止

2023年1月 妊活再開
2023年2月 初・人工授精
2023年3月 初・採卵
2023年5月 初・体外受精
2023年6月 胎嚢・心拍確認
2024年1月 イケメン坊やを出産

こんにちは。マルリです。






昨日は「終の住処」なんてタイトルつけちゃったのですが


色々な意味を込めてたなって今更に思いました爆笑








マルリの親は、というか母親は、


いわゆる過保護。


プレイステーション2がほしくて時代を感じますねw


アルバイトをしたかった高校生のマルリ。


ファーストフード店に面接に行きました。


もちろん母には内緒。


でも週に3日4日もシフトを入れたらバレるに決まっている。


だから週2日まででって舐めたこと言ったら







落・ ち・た爆笑







で考えた。


これは母に言うしかない。


てか普通は先に親に相談するよね。







案の定だけども猛反対!


アルバイトは禁止ではないが職種がダメだと言う。







ただのバイトだぜ?


って、なんて理不尽な親!と思いましたよ。


まぁファーストフード店なんて客層が幅広いし


大人になった今だからわかるのは


客層が幅広いっていうのは、当然素行の悪そうな人たちの層も厚いわけで、、


即時に却下されました魂が抜ける








え、じゃあどこでお小遣い稼ぐのよってタウンワークとか友達とペラペラめくってたら


なんと母がアルバイト先を決めてきました凝視


チャリ5分にある会員制テニスクラブ、の受付。


会員制なのでめちゃくちゃ閉鎖的だし


年会費が100万を超えるようなクラブのため年代はどんなに若い方でも50代。


メイン層は70-80代だったんじゃないかな?爆笑


誇張でもなんでもなく死ぬギリギリまでテニスしてた幸せな方々もちらほらいましたw


お仕事をされている方は、パイロット、お医者さん、大企業の重役、あとは何かの社長さんばかり。


退任されてる方も言わずもがな。


高級外車がズラリと並び


ご夫婦で1台ずつフェラーリで来るとかどうかしている世界でした驚き







そんな隔離された異世界でアルバイトをしていたので


当然受付なんて言っても忙しくない。


会員さんはドアがあるので受付を通るものの別にマルリに用事はない。


おはよう、お疲れ様だけ言っておけばOK。


時々若い子(マルリ)と話したいおじいちゃんの相手をして


ごく稀にソックスやグリップテープをレジで打つだけ。


基本的には読書してました昇天







それでも1日7千円くらい、夏休みの間に10万円近くお給料をいただきました。


それがマルリの初アルバイトです。


そういう人間がその後どうなるかわかります?


きつい、安い、人間関係がめんどくさいアルバイトをやれるわけがないんです。


大学生になってから専ら家庭教師を個人契約して大金をいただいてました。


就職先も資格が必要な組織のためか


お金持ちのお嬢ちゃんお坊ちゃんが多く


当然のように中学からずっと私立校でした〜ばかりなので嫉妬とかもあまり無い。


ある意味平和な職場。








今回買ったおうちは高級住宅地にあるわけではありません。


が、子供が望めば私立受験も違和感のない地域。


結局は母の思惑通りと言うか


マルリの子供時代をなぞるような人生になってしまうんだろうなと思いました。


母のこと苦手ですが


マルリはこれまで幸せな人生だったか?


と聞かれたらやっぱりYESなんだろうと思うと


とても癪。


おうちを買うって人生を決めること。


お腹の子どもには選択権があんまりなかったのかと思うと少し申し訳ないけども


マルリが幸せだったように


幸せな人生をこのおうちで過ごしていって欲しいものです昇天