巌流島(船島)に上陸!  ~山口県下関市~ | みっちゃんの好奇心日記

みっちゃんの好奇心日記

旅行、グルメ、猫。
日々の他愛ない話を、徒然なるままに…。
yahooブログから移行してきた記事もありますので、ぜひ過去記事もご訪問くださいませ。

2023年4月30日(日)

 

一度は行ってみたいと思っていた巌流島に、ついに上陸してきました。

 

宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地として有名な、あの巌流島ですよ!

 

巌流島(がんりゅうじま)というのは通称で、正式な名前は「船島(ふなしま)」といいます。

関門海峡の中でも、ちょい下関寄りの場所。

所在地は山口県下関市大字彦島字船島648番地だそうです。

 

通称となっている「巌流」は、佐々木小次郎が「巌流(または岩流)」と名乗った事に由来するとか。

 

 

さて、お得な切符があると聞いていたので、まずは窓口へ。

これは門司港、下関、巌流島を自由に乗り放題のトライアングルフリーパス

平日はありませんが、土日は利用できます。

大人1000円、子供500円で乗り放題ですよ。

券売機では買えませんので、窓口へGo!

ちなみに、巌流島だけに行くなら、門司港からも下関からも往復900円です。

 

 

久しぶりの船旅~。

まずは門司港から巌流島に向かいます。

ほんの10分ほどですが、楽しい~。

関門橋が見えます。

 

到着~。

船の側面には河豚の絵が!

 

「ようこそ巌流島へ」のゲートをくぐります。

 

 

 

せっかくのご縁ですから、舟島神社に参拝します。

こちらの神社の御朱印が欲しい場合は、下関市彦島の彦島神社でいただけるそうです。

 

島の中を散策します。

小さな島なので30分もあれば見学できます。

 

関門橋や火の山を背景に、武蔵と小次郎の決闘シーンを再現した像が見えます。

 

1612年4月13日

約束の時間を2時間遅刻してきた武蔵。

待ち疲れていた小次郎はイライラ。

結果は武蔵の勝ち。

有名な話ですよねー。

ただ、武蔵は色んなことを書き残しているのに、この決闘については1行も書いていないんだそうです。

武蔵の養子・伊織が残した碑文等をもとに小説が書かれたのでは?と言われています。

 

 

適度に観光したあとは、再び船着き場に戻りました。

このあと下関に渡り、唐戸市場をブラブラしてから、市場の二階にある回転寿司でランチしました。

 

ランチの写真撮り忘れちゃいましたが…。

下関でランチしたのち、再び門司港に船で戻って、今回の観光を完了~。

 

行ってみたかった巌流島上陸を果たし、感激でした。

ミッション・コンプリートチョキ