関門海峡を見下ろす @風頭 ~門司区小森江~ | みっちゃんの好奇心日記

みっちゃんの好奇心日記

旅行、グルメ、猫。
日々の他愛ない話を、徒然なるままに…。
yahooブログから移行してきた記事もありますので、ぜひ過去記事もご訪問くださいませ。

2023年4月23日(日)

 

知人がインスタに載せてた景色が素晴らしかったので、真似して登ってきました。

風頭(かざがしら)、風師山(かざしやま)矢筈山(やはずやま)、低山3山を同時に制覇(←おこがましい?)してきました。

 

△風頭(かざがしら)  364.3m

▲風師山(かざしやま) 362m

△矢筈山(やはずやま) 266m

 

まずは小森江子供のもり公園の駐車場に車をとめて、貯水池よこから山に入りました。

 

登山道の入口は分かりやすかったのですが…

 

山に入ってしまうと、とりあえず道っぽいところを進むのみ。

ロープも柵もありませんが、そんなに険しくもなく、黙々と歩きました。

 

時々こういう道しるべがあるので道に迷わずに行けました。

 

でも道しるべを過ぎるとまた何もない道を進むのみ。

 

ここで、まずは風頭(かざがしら)に進みました。

 

はーーい晴れ

到着。

風頭(かざがしら)山頂 364.3m

景色は最高~~。

これが見たくて登ったんですもの~。

 

お天気も良くて、関門橋見えます。

向こう岸は山口県ですよ。

 

関門橋とは反対側はこんな感じ。

皿倉山やメディアドームが見えます。

関門海峡は狭くて曲がってて、船にとっては難所って言われてます。

 

ここで少し休憩してから、再び先ほどの分かれ道まで戻り、次は風師山を目指します。

 

そして、風師山(かざしやま)山頂 362m

ここは風頭ほどの景色は見えませんでした。

 

 

さて、ここから次の目的地 矢筈山へ向かいます。

 

その途中、こんな表示を発見。

 

タコの木???

「すぐそこ」って書いてあるし、こりゃ「行く」一択でしょ。

 

ほんと、すぐでした。

 

迫力~~~!

これ、写真で見るのではこの迫力は伝わらないでしょうねー。

 

さて、タコの木のパワーをいただいたのち、再び山道を進みます。

 

ず~~~~っとまっすぐな下り坂があり、私の脳内では「この坂を反対側から登るのは無理だな~」と繰り返してました。

 

その後、再び登りに転じますが、そこはキャンプ場もある矢筈山ですから、車も進める道なので歩きやすかったです。

 

そして、矢筈山キャンプ場に到着。

 

園内を進み、階段を上り、山頂を探し…

 

発見!

てっぺん広場が山頂でした。

見えます?

 

ズームアップ

矢筈山(やはずやま) 266m

 

このキャンプ場の敷地内には、戦争史跡があります。

 

興味の無い方もいるかとは思いますが、私は戦争遺構があれば訪れて平和への祈りを捧げる派。

 

キャンプ場の管理棟にスタッフさんっぽい人がいたので尋ねたら、どうも管理人さんだったようで、わざわざ鍵を持ってきて、案内してくださいました。

堡塁跡(ほるいあと)

この中もしっかり見学して、説明をしていただきました。

130年前のものと思えないほど綺麗に保存されてました。

映画の撮影にも使われたそうですよ。

 

貴重な体験でした。

お忙しいなか、ご案内いただきありがとうございました。

 

史跡を見学したあと、キャンプ場の展望台でコンビニおむすび食べました。

 

皿倉山やメディアドームが見えます。

 

こちらは周防灘。

よく見ると北九州空港の連絡橋も見えます。

 

このロケーションだから、戦争の際に両方向の海を臨み、戦の情勢を読むことができたんですね。

 

もちろん戦争を正当化はしませんよ。

戦争反対です。

戦争のない平和な世界が一番です。

 

 

下の地図は私が書き込みをした備忘のためのメモなので、正確な地図ではありませんが、位置関係が分かるように参考までに載せておきますね。

関門海峡が狭く、曲がってて、船の難所って言われるのわかりますよね。

 

これから暑くなるので、山歩きは秋までお休みします。

暑さより、紫外線より、私は虫が苦手なので…。

 

ちなみに、今回初めて使ったアプリ

YAMAPの記録はこんな感じでした。

 

 

戦争史跡の見学等々したので、時間はかなりかかりました。

 

消費カロリーまで出るとは!

なんか嬉しい。