メルボルンから帰国して油断していました。。
 

「黄ごん焼き あにおん」でビール飲んだ次の日。!

 

ついに、痛風発作が再発えーんピリピリ

 

(この後に悲劇が・・・)

 

 

下矢印福岡・北九州のお店を盛り上げたい!下矢印

下矢印「まぐろ屋炭太郎」も盛り上げたい!ラブ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

 

3年ぶり3度目。

割と強豪校レベル。おねがい野球

 

 

(初出場!

 

 

(3年ぶり2度目!!

 

 

(中央区舞鶴です。)

 

 

(まぐろ尽くし~飛び出すハート

 

 

(テイクアウトもOK!

 

 

夜中に目を覚ますと、左足首に激痛が。。ハッ

 

インドアゴルフで痛めたかな。??

朝まで寝れずに考えていました。。

 

(通っているのはここ)

 

 

ええ。痛風発作でしょうね~。。もやもや

 

怖くて6月20日現在、アルコール摂取しておりませぬ。。爆  笑

 

 

(店内の雰囲気)

 

 

(本霧いただきました~)

 

 

(ピカピカの生まぐろ!)

 

 

(あてのカマンベール)

 

 

(まぐろ三昧キラキラ

 

 

(とろたく~)

 

 

痛風話が長くなりました。

 

今日、紹介するのは、「まぐろ屋太郎」。キラキラ

痛風発症前の訪問なので、安心してください。I’m wearing.チュー

 

あれ~。蘭ねえちゃん、看板の文字が違うよ~。虫めがね

驚きの真実を知っている数少ない一人です。驚き

 

 

(お店の名前は、「太郎」、看板は「太郎!!

 

 

(島らっきょ。味噌とマヨ合いますね!)

 

 

(三つ葉旨かった~。)

 

 

夜・昼伺いましたが、まぐろは抜群!

壱岐対馬近辺で取れる生まぐろと推測。

 

様々な部位があり、まぐろ尽くしでも飽きません。ラブラブ

 

醤油やたれも豊富で、楽しめましたよ~。ルンルン

 

(紅白のまぐろ丼大盛~。ラブ

 

 

(ゴマだれ)

 

 

(たれも豊富)

 

 

お昼は輪をかけてお得。二重丸

 

夜はSMD会長の奢りだったので、わかりましぇん。チュー

 

 

そう言えば、まぐろのプリン体はどうなんだろう。

「カツオのたたき」が危険なのは知っている。炎

 

そこで、プリン体の多い食材をBingってみました。

 

 

(丼とセット①)

 

 

(丼とセット②)

 

 

なな、なんと!?

「公益財団法人 痛風・尿酸財団」サイトが出現。

 

公益事業は何すんの。!?

寄付してみる?

 

暇な時に、調べてみます。。

 

急いでいるので、とりあえず一覧を確認。キョロキョロ

purine_food.pdf (tufu.or.jp)

 

お酒の含有量はこちら。。びっくり

 

 

要するにこれらは「食べるな危険!」ということです。

 

・干し椎茸

・レバー

・カツオ

・マイワシ

・イカ

・エビ

・干物

・白子

・あん肝

 

飲んじゃいけないのは~。

 

じゃーん!

ビール、紹興酒、特に、クラフトビールは駄目か~。ガーン

 

(焼肉やステーキは食べてない)

 

 

まあ、薬をもらって、食材と飲む種類を気を付ければ、大丈夫そうですね~。

 

知らんけど。爆  笑

 

●年ぶり、4度目の出場はあるのか!?

 

 

 

 

下矢印いつもありがとうございます。下矢印

下矢印応援お願いいたします。下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

 

まぐろ屋炭太郎
ジャンル:海鮮    
092-985-6087
福岡県福岡市中央区舞鶴2-7-1 ライオンズマンション舞鶴第3 102

【リピート期待度:4.5】

【おススメの一品:まぐろ紅白丼】