ゴールデンウィークの前半。
私が顧問を務める会社の社員旅行。
気候もよく、楽しい旅となりました。
あれが発覚するまではね。。。
9時半に博多駅に集合。
さあ、鹿児島へ出発です。
みずほで1時間20分。あっという間。
鹿児島中央駅でバスに乗り換えて、知覧をまわり指宿へ。
お昼ごはんは「鶏飯」。
昼から芋焼酎を飲みまくり。。
宿泊先は、白水館。
指宿でナンバーワンの旅館。
料理もお風呂もよかったよー。
宴会。朝ごはん。
食べまくり。飲みまくり。。
(これもとろっとろ)
(黒豚のしゃぶしゃぶ)
枕崎で鰹の藁焼き体験など。
これでもとばかり、食べまくり。飲みまくり。
(旨かったです!でもこれも痛風には悪いらしい。。。)
焼酎蔵など周りながら、鹿児島中央駅へ。
ビールに焼酎に飲みまくり。飲みまくり。。
駅に到着。
出発まで2時間もある。
I社長と近くのかごっまふるさと屋台村へ。
ほんと楽しい旅。。。食べまくり。飲みまくり。
店主に鹿児島の美味しいラーメン屋を聞くと、「小金太」と「豚とろ」とのこと。
地元で聞くのは楽しいし間違いないね。
僕達もあまり「しんしん」は勿論、「一蘭」や「一風堂」に行かない。
(濃厚な豚骨とニンニク)
時間の関係で、駅近の「豚とろ鹿児島中央駅前店」へ。
チャーシューとろとろ。
濃厚スープのラーメンを楽しみました。
ごくごくとスープまで飲みまくり。。。。
(替え玉は細麺)
帰りは、グーグー寝ていたら、博多駅。
あれ、脚が痛いぞ。むくんだ感じがする。。
翌日、痛みがひどくなり、脚を引きずりながら病院へ。
「痛風」だってさ。
尿酸値は10を超えていましたし、いつかは発症する気はしていました。
あの時、とろ肉を飲まなければ。。
本当に、それくらい濃厚で美味しいラーメンだったんですよ。
「豚とろラーメン」にトドメを刺して貰いました。。。
あれ?博多デイトスにもあるらしいよ。
応援ポチッとお願いします
豚とろ 鹿児島中央駅前店
ジャンル:ラーメン
099-258-9900
鹿児島県鹿児島市中央町3-3 神宮ビル1F
お店の情報
【リピート期待度:2】
【おすすめの一品:豚とろラーメン】