不定期シリーズ、東京の行った事がない場所を歩く ~皇居周りを歩いてきました~ | 趣味こそすべて

趣味こそすべて

千葉ロッテマリーンズ 旅行 ビール 筋肉トレーニング 洋楽ロック 競馬 …趣味について書いています。

毎年、一年間で間違いなく痩せる時期があります。このブログを昔から読んでいる人はご存知だと思いますが、フジロック。

 

3日で10万歩。

 

フジロックはロックフェスじゃない、間違いなく山道ウォーキングのイベントです。余興で音楽があるだけ、とにかく歩く。モーニングビール、暇さえあればフェスメシ、寝る前に酒&お菓子、そんな生活でも痩せますからね。真夏に山道を歩くっていうのはそれだけ過酷なんです。

 

ボクは歩けば痩せる、それは理解している。前日は仕事後に家系ラーメンを食べた自責の念にかられ、帰宅時に途中下車して1時間歩いた。

 

ちなみにゴールドジムに日々通っていますが、ランニングマシーンに乗るのは多くて年に2回です。飽きるんだよね、ランニングマシーン。高校野球の時期、ランニングマシーン備え付けのテレビで野球を観ながら30分ぐらいですね、はい。

 

ジムは重いものを持ち挙げるところ、有酸素運動は大嫌いです。有酸素運動が大嫌いなのにフジロックは3日で10万歩、ある意味で罰ゲームです。勿論、好きで歩いているっていうか歩くしかないんだけど。

 

そして翌日の休みです。不定期シリーズ、東京の行った事がない場所を歩くをやりました。パッと思ったのは皇居周り。ランニングコースで有名ですよね、行くか。1周で5キロっていうのも知っていた。東京駅に行くのにTシャツ、短パン、短パンの下はレギンス、小さなショルダーバックというファッションで行きます。

 

ボクがレギンスを履いたら・・・、もう遊びじゃない!

 

気温が22℃で曇りの東京、この時期ぐらいしか歩けないよ。

image

東京駅を撮影。

image

東京駅って観光名所なの?修学旅行生がたくさんいました。

image

東京駅から数百メートル歩いて、皇居周りに到着。歩き出します、一切走らないから。ハッキリいえば走れない。どっち周りに歩けばいいのかな?って思っていたら反時計回りにみなさん走っています。

 

YouTubeの動画を聴きながら歩き出します。鬼越トマホークと令和ロマンのコラボ動画を聴きます。1時間半の動画ですからね。散歩にはピッタリ。

image

皇居周り、走っている人と外国人の観光客しかいない。唯一、全部歩いたジャパニーズです。

 

信号がなく、景色がキレイで、走りやすいのは事実ですが、みなさん何周もするんでしょ?1周で充分だった。

image

途中の公園、早く東京駅にいきたい。

 

東京駅を発見します、京葉線のホームに繋がっている付近か。迷わず東京駅に入りました。

 

そして当然、アレを利用します

image

素晴らしいよ、歩く歩道。

 

歩きながら思った。これ、そんなに歩いていない。帰宅して歩数をチェック。

image

全然歩いていない。

 

皇居周り、走っている人、外国人、警察官はたくさんいるけど、フジロックと違ってライブもフェスメシも酒もない。それじゃ飽きちゃうよ。

 

皇居周りを歩く、ちょっと場違いでした。

 

 

 

   もしよろしかったら人気ブログランキングへ登録しているのでクリックお願いします。

Twitterもやっています。もしよろしければフォローお願いします。