ファッションに疎いミッシーです。暑いっすね、まいど。
まあ、よく言えばファッションに疎い、悪く言えばファッションにお金をかけることができない、ミッシーです。趣味が多くて、服にお金を回せません。
さて今月のビッグイベント、フジロックまで時間がありません。昨年のフジロックでの失敗に『日焼け対策を怠った』ってことがあります。普段から屋内で仕事をしていて、日焼けは野球を観に行った時ぐらいしかしないのですが、昨年のフジロックは1日炎天下でして、フジロックが終わってからの日焼けが痛かった。
肌が弱いんですぅ、ボク。
そのため、今年は帽子を持って行きます!
本日、帽子を買ってきました!!
『・・・帽子なんてフツーに被るでしょ?』
ワタクシが帽子を被るときは、コスプレのときだけです。
(・・・おっさん、いい加減にしろ!っていうか30代、独身の理由がなんとなくわかります)
ボクが唯一被る帽子。オクトーバーフェスト(ドイツビール祭り)専用の帽子です。
普段、帽子も腕時計もないんで。極力、ハダカに近い状態でいたいんです(・・・変態ですか?)
さて、帽子なんですが、ドイツビール祭り専用のコスプレの帽子はありますが、フツーの帽子、日差しをよけるための帽子となると、
・・・どこで買えばいいの?麦わら帽子ってどこで売っているの?
ザッキーに電話しました。(大の大人がそんな理由で電話しないで下さい)
『オリンピックやジーンズメイトに売ってんじゃない?』
なるほど。さっそく高円寺のオリンピックへ。麦わら帽子はあるんですが、小さいハットみたいな感じなんですよね。
他を探すか。オリンピックでは日焼け止めと虫よけブレスを購入しました。
虫よけブレスは800円ぐらいなんですね。年に一度の事とはいえちょっと高いですね。
ただ、肌が弱いんで。虫に刺されると痕が出来てしまうんで。肌が弱いと大変なんですぅ。
オリンピックであることを思い出しました。
『そういや、高円寺の南口の商店街に帽子専門店あったな』
自転車で行ってみると、確かにあります。CANDY WOODってお店でした。オシャレなハットがたくさん並んでいます。入りづらいけど、ここまで来たんだ。根性をみせてやる!一人で乗り込んでやらあっ!(・・・ただの帽子屋さんでしょ?)
店に入るとオシャレな帽子っていうかハットがたくさん陳列されています。
もう開き直ったよ。
ミッシー『・・・(小声で)フジロック用の帽子ください。』
店員さん『(間髪入れずに)それなら、こちらの帽子で!』
・・・さすが高円寺の帽子屋さん。『フジロック用の帽子ください』っていうフツーの帽子屋さんならありえない注文にも完璧な回答を持っています。
ミッシー『麦わら帽子みたいな、ツバが広くて日焼けしないような帽子がいいんですが・・・』
店員さん『こちらの帽子は折りたたみできますし、日焼け対策にもバッチリです』
たしかに日焼けは防げそうです。
店員さん『こちらの帽子は両サイドにボタンがあり、ボタンをするとテンガロンハットみたいになりますよ!』
・・・?よくわかんない?どーいうこと?
店員さんが実演してくれました。
人生初めて来た帽子屋で帽子の知識0。そのため大人しくしていたのですが、この『変形テンガロン』を見た時に思ったよ。
カッコええ!
メチャクチャカッコええ!!
ファッションを知っている人にとっては当たり前のことなのかな?
ただオレにとってテンガロンハットに変形するっていうのは、トラックがロボットに変形する、トランスフォーマー並みの感動がありました。トランスフォーマーだよ、この帽子(・・・暑さで頭おかしくなりましたか?)
もう即決ですよ。この帽子ください。そういや値段は・・・3800円ですか。思ったよりも安いね。
フジロック用品って高いものばかりだと思っていましたが、珍しく良い買物ができました。
普段は日差しを防いでくれて、いざとなったらテンガロンハットに変形するトランスフォーマー帽子、早く被りたいです
フジロックまであと2週間ですね!
もしよろしかったら人気ブログランキングへ登録しているのでクリックお願いします。