東海道・山陽新幹線100系旅客電車運転記念入場券(昭和60年・1985年) | 記念切符あれこれ

記念切符あれこれ

亡き父が集めていた記念切符、実家からもらい受けたものの、箱に入ったまま納戸にしまい込み10数年、あまりにも雑多に入っているので、少し整理をしようと思い立ち、それならブログに写真を貼ったら一覧代わりにになっていいかも・・・と思い、少しずつ記録することにしました。

100系新幹線とは、すでに懐かしい車両になってしまいました。(そのくらいは知ってる)

大きさはほぼA5。(ちょっと違うけど)
裏はこちら。

色見が東海道新幹線じゃなくて東北新幹線(笑)
いつものように通し番号の窓があります。
中身はこちら。

封筒の表にデザインされていた赤いマーク、車両の側面についていましたっけ?
調べたら、2階建て車両なんですって?
新幹線の2階建て車両は上越新幹線だけだと思っていました。
いや、それしか乗ったことがなかったんですけど・・・確かMAXだったかと・・・緑色っぽいのしか
記憶にないのですけど。
前にも書いたかなぁ?電車好きな息子に蒸気機関車を見せてあげようと高崎に出かけた時に
乗ったのだけど、スゴい混みようで、階段部分に腰掛け状態。
私は初めて見る蒸気機関車にカンドーしていましたが、息子は在来線の方が良かったようで、
ずっと別の電車を見ていました・・・なんのために高崎に行ったんだか。
そういえば「ポケモンスタンプラリー」では小学生だった息子と主人で全クリアしてました。
1週間くらいかかったかな?
あれは楽しかったみたいですけど、中学に上がる直前は少し高級志向になって
「グリーン車に乗りたい」
とか言われて、東京から2駅区間だけ乗ったことがあります。
 
・・・話が脱線し失礼しました。
裏です。

車両の解説なんですけど、個室もあったんですね。
食堂車が2階だったんだ~・・・でも、それはなんか聞いたことがあるような。
じゃ、2階建て車両があることを知らなかったわけではないわね。
 
個人的には以前も書きましたが、アゲハの幼虫に似てると勝手に思っている300系が好きです、乗ったことはないと思うのですが。
息子が電車好きで細かいことばかり言うようになるまで(なんたら系とか)、新幹線は新幹線、
なんとか線はなんとか線程度の認識で、車両の違いとか全く考えずに乗ってましたし。
・・・いや、ステンレス車両が出た当時の根岸線は、銀色ボディでなかなか見慣れなかったし、
東武東上線のカステラ電車はがっかりしてました。(笑)