新宿でのネイルサロンさんのセミナーから帰って来ました。 | サロンの手書きチラシ・手作りチラシで集客する方法

新宿でのネイルサロンさんのセミナーから帰って来ました。

新宿でのネイルサロンさんのセミナーから帰って来ました。

小さなサロンの手書きチラシ集客の青木です。

3日の、新宿のTATでのセミナーを終えました。

依頼を頂いたネイルグランプリの理事長の磯部さん。

2次会では、ネイル業界を思う気持ちを熱く語って(お酒も入って)、その思いがひしひし感じられる素敵な方でした。

ネイル業界も、業者の乱立と、ダンピングが急速に始まっているとのこと、美容業界の後を確実に追っているようにも感じました。

磯部さんのような思いを持った方の周りに、今回のような熱いネイリストさんがどんどん集まって、行動を起こしてネイル業界のレベルアップを期待します。

それとともに、2次会3次会では、みなさんパワーが溢れるネイリストさんでした。

個性豊かな女性ばかり。

まさに、それぞれのネイリストさんの人となりを、チラシ広告で、ご近所さんに伝えれば、集客はカンタンでしょうね。(笑)


小さなサロンの集客して固定させる方法






みなさん興味深く聞いて頂いたようです。



次の日は、神宮外苑のイチョウ並木を散策。。。

雨がパラパラの、残念なお天気でした。

小さなサロンの集客して固定させる方法
 


しっとりと雨に濡れる聖徳記念絵画館のベンチ・・


小さなサロンの集客して固定させる方法


雨にもかかわらず、多くの方が・・



小さなサロンの集客して固定させる方法

 

ついでに足を伸ばして、初めてのスカイツリー体験。

小さなサロンの集客して固定させる方法


係のお姉さんにお聞きすると、「今日は、案外空いていますよ」とのことで、展望台に登ってみました。

エレベーターの振動の無さと速さにビックリ!!

「もう着いたの?」って感じでした。

ふと見ると人だかりが・・・近寄ってみると床にこんな窓が・・・



な・な・なんと、下が見えます。見えるんです^^:

周りには沢山人が集まっていますが、このガラスの上に乗っている人は、少なかったような・・・

まさに、こちらの記事の臨場感が増します。

ソラマチの、新宿とんかつ「さぼてん」さんでちょっと遅目のお昼をいただき、サクサクの衣が絶品でした。



帰りに、若いころお世話になっていた西新宿のヘアサロンにおじゃまして、オーナーと昔話に花が咲き、すっかり時間を忘れてしまいました。

帰りの時間を気にしながら・・・結局、最終に近い時間で、無事長野に帰還。

久しぶりの東京での、充実した2日間を過ごすことが出来ました。

ー感謝ー



・このブログの読者登録はこちら→
みんな同じだった?!私の美容室が、集客に困っていた時に、一体何をしていたか?



にほんブログ村