こんばんは☆
 
 
 
お菓子の暴食克服チョコカップケーキ杉本みさとです
@モデル体型ダイエット塾インストラクター
 
 
 
右矢印私のブログのポリシーはこちら
右矢印モデル体型ダイエット塾の食べる基準量はこちら
右矢印入塾するその前に!こちら
 
 
 
先日、
インストラクター勉強会にて
大野ゆかさんから
ありがた~い講義がありました♡




通称:ゆかパンさん

なぜ「ゆかパン」なのかというと
パンが大好きだから~

〇〇テレビのアナウンサーとかじゃないよ(笑)




ゆかパンさんと言えば
パンを毎日食べて24kgの
減量に成功され

今や協会のナンバー1・2を争う
超人気インストラクターです!!

☆ゆかパンさんのブログはこちら☆



ゆかパンさんてね、
ほんっとーーーに、
いっつも笑顔で(^▽^)

怒ってるとことか
悲しんでるとことか
凹んでるとこを
みたことないんですよ。



そういう人って
きっと周りから
「悩みなさそ~」って
思われがちだと思うんですが



いや、絶対、そんな人おらんやろ。

悩みない人なんて
居ないでしょ?



だからね、私
思い切って聞いてみたんです。



「ゆかパンさんて
 いつも笑顔でいらっしゃるけど

 絶対絶対辛いこととか
 凹むこととか
 悲しいこととか
 あると思うんです。

 でも、どうしてそんなに
 いつも笑顔でいられるんですか!?」




ゆかパンさんの答え:

「もちろん、悲しいことも
 凹んじゃうこともあるんですけど…

 食べて寝ちゃえばいいんですよ!」




究極の答え~~~(笑)




私ね、
このゆかパンさんの考え方に

マイナス24kgを達成された
秘訣が潜んでいると思うんです。




「食べて寝ちゃえばいい」


くよくよ考えずに

食べて=幸せ気分になって

寝ちゃえばいい=忘れる!






いつまでも


痩せないな…
どうしたら痩せるんだろう…

ってくよくよ考えて



これ食べたら太るかも…
我慢しようかな…


っていつも気持ちが
モンモンとしていたら



幸せ気分
いつ味わうの??



難しいことは
考えなくていいんだよ。



食べたければ食べて

休みたかったら休んで

疲れたら「疲れた」って
言っていいんです。




子育てとか
仕事が忙しいと

そんな単純なことが
難しくなるけれど。



あまり難しく考えなくて
いいみたい☆



自然と自分の気持ちに
素直になって

身体も心も幸せ気分だけにしたら

自然と身体は
痩せていくんだと思います。




例えば


お腹いっぱい食べ過ぎたら
心と身体はどんな気持ち??


心はお腹いっぱいで
気持ちよくても

身体はちょっと悲鳴を
上げてるはず。


頑張って消化しないと
いけない~!って。



ダイエット中だったら
もしかしたら、心も、
罪悪感でいっぱいかもしれない。

そしたら、心も身体も
全然幸せ気分じゃないですよね💦



逆にお腹空きすぎてる時は
身体は消化を頑張らなくても
よいけれど
心は満たされてないですよね?



だから、心も身体も
丁度良いところで
満たされていたら

きっとスルスル~っと
痩せていけるんだと思ったんです!



心と身体のバランスを
上手に取れる人が
きっと痩せやすいんだろうな~☆

と気付いた夜でした。




ここまでいろいろ
ごちゃごちゃ言ってきたけど


結局のところ


くよくよ考えずに
食べて寝れば
いいんですわ~!
 
 
 
 
♡ワンオペ育児ママモデル体型メルマガ 
 
♥️メルマガ登録特典♥️

痩せにくい私が最小値を更新し続ける

痩せにくい人の痩せる3大秘訣

 
 
👇ご質問があればお気軽に🎵
友だち追加
 

 

講座のご案内

個別相談のご案内

ビフォーアフターびっくり

私へお問い合わせ(メール)💌

モデル体型ダイエット塾公式無料メルマガ
 チョコカップケーキ痩せるスイーツ図鑑無料プレゼント!
 
 
 
 
  
 ぽってり苺ぽってりフラワーぽってり苺ぽってりフラワーぽってり苺ぽってりフラワーぽってり苺ぽってりフラワーぽってり苺
 
ただ単に食べるだけじゃない。
 
国が定める本人の食事摂取基準
に沿った食事内容だから
安心・安全・健康に痩せられる
 
なんてったって
妊婦さん、授乳婦さんもできる
ダイエット✨
 
それは
我がモデル体型ダイエット塾だけビックリマーク
 
 
 
 
 
ここまで読んでいただいて
ありがとうございました♥️