今年の中秋の名月は9月8日(月)。みさと天文台では、前日の晩に「お月見の会」を行ないます。十五夜イブのお月様を見上げ、お茶の香りや心地よい音楽とともに、名月の明かりで癒されてみませんか。
当日午後7時30分からの観望会は中止いたします。
また午後3時からの立体映像3DMitakaはプラネタリウムへ変更いたします。
会場準備の都合です。ご了承ください。
18:00- コンサート(クラリネットアンサンブル)
18:30- 月のお話し
19:00- 茶席(きみの茶道クラブ)(定員20名の入れ替え制)
19:00- 望遠鏡による月の観望
「クラリネットアンサンブル」の紹介
大阪芸術大学出身で和歌山県内在住の主婦によるクラリネットトリオ。大学時代から活動していたが、本イベントのために結成。
メンバー: 前田 恵、 林 那美、 星田 弥栄
今回、お茶会でお出しする茶菓子は「皆既月食饅頭」です。
↓過去の経緯は
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11912787558.html
和歌山の老舗和菓子店の粉吉さんとのコラボ商品として今季4回のバージョンアップを重ねた
「みさ天友会オリジナルお月見饅頭Ver.4.04」
を投入する予定です。