水本桂ピアノコンサート まで1日 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

明日はいよいよコンサートです!

今日は朝からみさとホールのピアノ庫から眠れる森の美女(スタンウェイ フルコンサート)にステージに出てもらいウォーミングアップを始めます。

最初はジャズピアニストの奥村さん・・・スローバラードから始めて下さいね(笑)

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11280301276.html

奥村さんは先日のイタリア料理ステラートのディナー&ピアノコンサートで素敵な演奏を聴かせてもらったばかりですが今回は「姫(ひめ)」を起こす役に回ってもらいます。


その後は宝子さんと木谷さんに弾き込んでもらい・・・

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11292003774.html


午後の水本さんの到着を待ちます。

本当はピアノのウォーミングアップをもう一日増やしたかったのですがきみの音楽(ミュージック)ネットワークのスタッフは殆どが社会人なので平日に中々休めなくて・・・

今日も平日なんでスタッフ少なめですが何とか頑張ります!

みさと天文台友の会 松本のブログ
水本さんの御実家は田辺ですが国際結婚されているので普段はベルギィーでお住まいです。

旦那様はベルギー人でバイオリニストだそうです。
日本でも大変ご活躍の指揮者金聖響さんが常任指揮者になられたベルギーのフランダース交響楽団でアシスタントコンサートマスターをし、現代音楽のグループ、ムジークノベルのメンバーで、音楽専門高校のバイオリン科で指導されているそうです

今回は3歳の息子さんと一緒にママの演奏を客席から見られる予定です。