こんにちは
いつもご訪問、ありがとうございます。
親子の絆を深めて合格する子に育てる
中学受験メンターコーチ
石田勝紀ママカフェ認定ファシリテーター神西美佐です。
はじめましての方へ
今日はまた寒い1日でしたね。
寒暖差は体にも負担になります。
親も子も睡眠をしっかりとって元気に過ごしましょう。
ママは子どもの幸せを一番に考えがち。
幸せでいてほしい、幸せになってほしい
そのためには結果をださないと
この子は幸せではない、
幸せの条件は
中学受験に合格することだと、いつの間にか無意識で考えていませんか?
結果に意識を向けてると
成績が良い時は幸せ
成績が悪い時は不幸せ
と、成績でしか子どもの幸せを見られなくなり
そして、それがあたかも自分の幸せと感じがちです。
そうなると、人は自分を満たしたいから
ガミガミママへ変身!不安でオロオロママにも変身!
メンタルも弱くなって親子で辛い中学受験になってしまいます。
そのまま子育てしてると
子どもが他人より偏差値が高い中学校に合格する
子どもが有名難関大学に合格する
子どもが社会的に地位のある仕事につく
それがいつしか子どもの幸せだと
それが自分にとっての幸せだと思い込んでしまい
そうでない未来は不幸せになる
だから余計に結果ばかり求めてしまうようになります。
そんな中学受験や子育てを本当に望んではいないでしょう。
母だからこそ子どもの幸せを願いますが
子どもの幸せは、子どもが決めること。
子どもが日々、笑顔でやりたいことができてて
人生を積極的に歩んでる、
たったそれだけでも、本当は十分幸せで嬉しいことではないでしょうか。
人は、自分にとって大切な人には笑っててほしい、
幸せでいてほしいのです。
子どもも同じ。
ママのこと大好き
大切なママには笑っててほしいし
幸せでいてほしいのです。
ママさん、自分のことを幸せにしていますか?
自分のことを大切にしていますか?
子どもはちゃーんとみてます。
子どもから幸せそうなママに見えていますか?
子どもの成績=ママの幸せとなると、
子どもは、悪い成績でママを悲しませた
良い成績がとれない自分は大好きなママを不幸にしている
と、どんどん自分を追い詰めます。
子どもの幸せを願うなら
まず自分を自分で幸せにすること
自分を大切にすることです。
子どもだってママの悲しむ顔は辛い…
子どもだって大好きなママには幸せでいてほしい。
幸せは自分が決める
子どもの幸せも子どもが決めます。
今から自分をHappyにしてみましょう
それは中学受験の場合、子どもをほったらかすことではなくて
あくまでも受験のサポートもしながら
自分は自分で心を満たして幸せを感じながら
日々、笑顔で過ごしていきましょう。
今日も朝おきたら、
「〇〇(子どもの名前)、おはよう!」
家を出るときは
「今日も楽しんできてね!行ってらっしゃい!」と
笑顔で見送り
夜の夕飯時には
「今日はどんな楽しいことがあったの?」
と笑顔でご飯を一緒に食べ
寝る前にはハグして「大好き」と
言葉で伝えてあげてくださいね。
ママカフェ4月スペシャルコラボ!
希望溢れる未来がある子どもたちのために
母としてできることやっていきましょう!
公式LINEと公式メルマガでは
ブログでは書けないシークレットな記事もご覧いただけます。
さらに!いち早く講座やママカフェのご案内、
メンタルトレーニングメッセージもお届けします。
この機会にご登録くださいね
↓
LINK HEARTS
中学受験メンタルトレーニング協会代表
国際コーチング連盟(ICF)正会員・認定コーチ(ACC)
神西美佐の提供するセッション/ワークは、
国際コーチング連盟(ICF)の定める倫理規定、行動規範に添ったもの、
(一社)フィールド・フローのコーチング6つの信念・あり方・スキル、
JADA(日本能力開発分析)協会 スーパーブレイントレーニング(SBT🄬)理論を
ベースにしております。
FNNプライムonnrai
「本番直前期に出すべき料理と親の心構え」
「本番直前期に出すべき料理と親の心構え」
AERA with Kids 中学受験体験談
9月号に掲載されました(2018年)
教育情報インターエデュの記事
「実体験から得たメンタルトレーニングとは」