先日友人達と大人の遠足に行ってきました。


宮城県登米市にある、馬の足不動滝公園です。


友人から教えてもらった場所なのですが、地元の人しか知らないからか、土曜日なのにほぼ貸切状態。



その公園は本当に素敵な場所で、とても綺麗な川がありました。







川の底が見えるくらい綺麗です。





川の流れを聞きながら側に座り、ボーッとしていると、どんどん心も体も澄みわたってきました。


そんな場所で、瞑想する人、川に入って遊ぶ人、木にぶら下がる人、それぞれが好きな場所で遊びました。


みんな「たのし〜い」って大はしゃぎ♬
 








遊んだ後は、みんなで持ち寄ったお昼を食べるルンルン




みんなとワイワイ話しながら外で食べるご飯は最高に美味しかった!


その後はヨガ講師のぷりちゃんによる外ヨガウインク


もう最高に贅沢な時間なんです。







裸足で大地を感じながらのヨガ。

いつもよりしっかりと大地を感じることができます。


大地の温もりに包まれてる感じ。


そしてぷりちゃんの声が良いんです。


その身体に澄み渡る声に、心も体も緩み解放されていきました。



最後に大地に寝転び、上を見上げればこんな青空。









「あ〜幸せ♡」その言葉しか出てこない。



わたしはブログのタイトルにあるように、いじめにあってきました。


それから、人は怖いと思い、ずっと心を閉ざして生きてきました。



そのわたしが勇気を出して踏み出した先には、こんな楽しい友人達との出会いがあったのです。
 

わたしは、一気に心の扉を開けられたわけではありません。


扉を少しづつ開けたり、閉めたりを何年も何年も繰り返してきました。


時に休憩しながら。


自分と向き合い、かっこ悪い自分も認めながら。


少しづつ。


少しづつ。 


回り道もしながら、ゆっくり歩んできました。



そうして人によって傷つけられた傷は、また人によって癒されていきました。



人は、みんなと一緒にいることで癒され、気づき、成長できるのかもしれません。



それは、心の扉を閉じたままだったら見えない景色でした。



わたしの周りには、愉快で楽しい大人たちが沢山います。
 


とっても素敵な仲間達です。


 
是非そんな私たちに会いに来てくださいねラブラブ



ヨガ講師のぷりちゃんのブログ
↓↓↓↓


あなたの毎日に幸せが増えますように♡


かんたん♬かんたん♬
幸せに生きる実践法お伝えしています