千年の窯業地 備前焼 伊部の里 「陶片オブジェ土塀」 | 高橋みさ子のブログ

高橋みさ子のブログ

趣味のウォーキングを通して出逢った町や自然を
写真とともに楽しくご紹介しています。宜しくお願いします。

(陶片を塀の屋根にてんこ盛りにした土塀=岡山県備前市伊部 2024年1月6日撮影)

 

千年以上にわたり焼き物を作り続けてきた岡山県備前市伊部(いんべ)は、焼き物の産地ならではの光景がそこかしこに見られます。

 

そんな伊部の里の様子を「千年の窯業地 備前焼 伊部の里」と題しシリーズでお届けしています。

 

伊部には数多くのバリエーション豊かな土塀が残されており、まさに "土塀の宝庫" です。

 

その中から今回ご紹介するのは、塀の屋根に備前焼の陶片がてんこ盛りにされた土塀です。

 

陶片がオブジェのように誇らしく飾られていますので「陶片オブジェ土塀」と呼ばせて頂く事にしました。

 

 

 

陶片は備前焼の甕や壺、鉢など。

 

 

 

塀には骨材として陶片や石、レンガと言った廃材が埋め込まれ、塀に独特の趣きを与えています。

 

こうした廃材再利用土塀は伊部のあちらこちらで見られます。

 

日本から失われつつある土塀は、庶民の暮らしに寄り添り、庶民の暮らしと共にあった名もなき建築遺産ですが、こられが注目されることは残念ながら余りありません。

 

 

 

さて、この陶片オブジェ土塀は南秋窯さんのもの。

 

 

 

塀越しに登り窯の煙突が見えますね。

 

 

 

少し分かり難いですが、軽トラの奥に見える塀がそれです。

 

ストリートビューで国道2号線から撮影されたもの。

 

 

 

JR伊部駅からほど近く、伊部の地に降り立ったビジターの皆さんがこうした塀を目にすると「備前焼の里に来た!」と言う実感も増すのではないでしょうか。

 

陶片オブジェ土塀はもしかすると、そうした "おもてなしの心" なのかも知れないですね。

 

以上、伊部散策にお役立て頂けましたら幸いです。

 

(写真)陶片オブジェ土塀 岡山県備前市伊部 2024年1月4日、6日撮影