天気:曇り
メンバー:ソロ
口千丈岳登山口 8:30〜口千丈岳登山口 11:45
大阪の自宅を5時前に出発。
目指すは伯母子岳登山口である口千丈岳登山口。
4時間くらいかかると思ったけど、
(大阪から和歌山や奈良の奥には東京に行くよりも時間がかかるんですね)
早朝だからなのか3時間以内で到着するみたい。
早めに到着して登山口に誰もいないと寂しいので、
道の駅で30分ほど仮眠。
高野龍神スカイラインを高野山方面へと。
一台も車が停まってなかったら寂しいなあと思ったけど、
何台も停まっていて登山口近くには車を停車できないほど。
三連休の真ん中で晴れたのもあってか、登山者も多いんですね。
この日は久しぶりにモンベルの登山靴を。
曇ってはいるものの紅葉が進んでいていい感じ。
登山道はかなり歩きやすい。
終始こんな感じです。
まだ4キロもあるんだね。。。。
前日雨が降ったせいか空気が澄んでいて気持ちがいい。
あれかな。
最後の急登をえっちらおっちらと。
慣れない登山靴でなんとか登頂。
景色はサイコー。
ただ。。。普段履かない登山靴なので。。。足の節々が痛くなる感じ。
つまづいたり、下山もおぼつかなかったりとたどたどしいですわ。
軽アイゼンやチェーンスパイクを装着することが想定される時だけ、
この登山靴を履くことにしよ。
怪我せず無事に下山できて何よりでしたわ。













