薬萊山-06/10 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:曇り後雨

メンバー:勇者キヨさん
やくらいガーデン駐車場14:45~やくらいガーデン駐車場16:00


船形山から下山後、約1時間で「やくらいガーデン」に到着。
 
「岳人2025年6月号」によると、
 
端正な姿が目立つ美しい山で、
 
地元の加美町から「加美富士」と言われているらしい。
 
車の中からもそんな感じが窺えますね。
 
 
勇者と合流して出発。
 
もう午後3時です。 いい子は真似しないでください。
 
 
さざれ石?
 
 
そして薬萊山名物「706段」の階段の開始です。
 
 
ブナ林の中、「熊出現 注意!」といくつも看板がありますが。。。
 
 
船形山下山後にこの急斜面は非常にきつい。
 
 
これは。。。何だっけ?
 
 
無事に706段 終了。
 
 
そして 南峰から北峰に移動中、
 
 
誰か座ったまま死んでるのかな? とちょっとこわかったのですが。。。。
 
姥神様らしい。
 
いや。。。。これ、一人だと絶対ビビって叫んでますね。
 
 
無事に553m薬萊山 登頂。
 
 
山頂からは山麓の田園風景が。
 
 
そして下山はまたもや706段を。。。。
 
膝に優しくないですね。
 
 
ゴール後は 今日一日大変お世話になった勇者キヨさんにお礼を言って解散。
 
キヨさんがいなかったら船形山には登れなかったし、
 
楽しい登山になってなかったです。
 
改めましてありがとうございます!
 
今後もYAMAP通じてよろしくお願いします。
 
下山後は すぐそばにある「やくらい薬師の湯」で一日の疲れをとり、
 
夕食もいただき満足。
 
 
かなーり充実した1日でした。